とにかく最初は、自宅学習のみで中学受検をしようと思っていたママ子。
(小6で、ほんの少し集団系の塾通いを経験しています)
自宅学習では、通信教材(チャレンジタッチ)と問題集を使って、頑張っていました。
学べるところから、全て学んだ。テレビ番組も学習の参考にしたし、成功者に突撃インタビューも実施しました。ブックレビューも追加しました!
進研ゼミ小学講座:チャレンジタッチ
我が家の基礎学力は、進研ゼミのチャレンジタッチと、そろばん教室で培ったと言えます。
両者のメリットは、「学習習慣が身に付いた」ということです。
「勉強はハミガキと同じ」というドラゴン桜のセリフにもあるように、毎日勉強することが苦にならないということは、小さい頃から継続していたことが、最大のメリットだと感じて居ます。
チャレンジタッチの活用法・レビュー
公立中高一貫校を目指す時の、チャレンジタッチ活用法
進研ゼミ小学講座、2017年6年生4月特大号。
利用して8年。進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチのレビュー
次女は、進研ゼミを1度退会し、再入会しています
学校のテスト。進研ゼミを辞めた半年後・・・反動が今キテる・・・小学二年生のリアル。
進研ゼミ・ベネッセ様に質問シリーズ
「塾無しで大丈夫?」ベネッセ様にイヤな質問をしてみた。in 2016
2021年冬~ 進研ゼミ中学講座
国語辞典のレビュー
家庭学習で使用した問題集
ふくしま式問題集
国語の文章題や作文対策に、偏差値が20アップする!というウワサの「ふくしま式問題集」をチョイスして使用してみました。
ふくしま式問題集買って来た!
ふくしま式問題集の効果
ふくしま式「書く力が身につく問題集」のレビュー
理科のメモリーチェック
公立中高一貫校対策:銀本の使い方
家庭学習に役立ったテレビ番組
「家、ついて行っていいですか?」の不登校中学生「キーポン」に感嘆。
アメトーク、勉強大好き芸人に学ぶ。~『桃太郎』読書感想文を書いてみた。