英検2級 2次試験の合格率と”面接で落ちる人”の特徴4つ

この記事は約7分で読めます。

 英検2級、ママ子は、準2級の勉強から始めて、やっとの思いで取得したんだけども、勉強を進めていくうえで、特徴が見えて来たよ。
今回は、英検2級の面接試験で、頑張って勉強している人たちに
絶対に合格してほしい!」、「落ちずに合格してほしい!
という熱い思いで、面接に”落ちる人”の特徴をまとめました。

スポンサーリンク

英検2級 2次面接試験の合格率は?

合格率が約8割とまで言われる2次試験。本当にそんなにたくさんの人が合格してんの???
ママ子も、これ、知りたいところだったんだけど、現在公開されていない。

英検二次試験の受験者数や合格率に関するデータについては、残念ながら2012年度以降のデータは公開されなくなりました(試験全体の合格率は2015年度までは公開されていました)。

English Navi 様 https://english-navi.biz/

ただ、ママ子とhanaが実際に面接試験を受けて感じたことを根拠にすると、

合格率8割程度、ってのは、妥当だと思う。

英検2級の2次試験の面接で、受け答えが絶望的にたどたどしいのと面接官の怖さから、
「もう絶対に落ちた~!」
って泣いて落ち込んでいたhanaですら、
合格もらえてたってのもあるし。

英検2級の2次試験:面接で落ちる人の特徴まとめ

ここからは、実際に面接で落ちる人の傾向をまとめています。

  1. 合格率8割を甘く見ている
  2. 面接の対策本を使用しない
  3. スピーキングの練習(声出し)が少なすぎる
  4. 身だしなみが超絶に悪すぎる

ママ子が、ものすごーーく不安を抱えながらの英検2級の2次面接試験。
押し寄せた不安の理由は、一次試験がギリギリ合格だったから

絶対に落ちるてると思ってたら、奇跡の合格
嬉しいけど、このままでは絶対に2次の面接試験は落ちるだろ・・・って思って、
必死こいて勉強しました。

さて、以下は、上記4つの条件の深堀り、いってみます。

「合格率8割」を、そうとう甘くみている

あのね、安心しちゃダメ。
けっこう、これに尽きるとこあると思います。
「8割受かるんなら、NO勉でイケるっしょ?!」
って、なりますよね??
でも・・・
80%以上が合格するって噂なんだけど、実際のところは不明。
しかも、一番わかっててほしいのは、
一次試験に合格した人の中から80%。
ってことだよ? 

ママ子、1次試験は、スレスレのつま先立ちでギリギリ合格してるから、
すんげーわかるんだけど、ものすご~く難しかった、あの1次試験をパスできてる人たちだから、
「ある程度できてますよね?」
という英検側の思惑をちゃーんと汲み取っておかないといけないわけ。

そうしないと、NO勉で突っ走って、、2次試験の面接で不合格って、大撃沈が本気でありうる。
つーか、落ちる人がネット上でもけっこういらっしゃった。
脳細胞が若々しく、ママ子より絶対頭良さそうなのに、対策しないだけで不合格なんて、
みんな、もったいない!!マジで!!

面接の対策本(問題集)を使用しない

昨今って、インターネットで検索すれば、英検2級の対策本が無くても、レクチャーしてくれているサイトが沢山ある。YouTubeもある。だから、
対策本を使用しないで、ネット上で調べて対策さえしていればなんとかなる!
って方も、わんさか存在するよ。
頭脳明晰な、エリート集団は良いかもしれません。ね?ね?

だけど、アタイたち、バカはだめ。
コツコツと、覚えていくしかない。
短時間で効果的に!の、オイシイとこ取りの勉強は、基礎が備わっていない人にはおススメできない。もう、順番どおり、誠実にこなしていくことが一番大事。
ノウハウを調べるよりも、断然、着実なのである。

だから、ママ子は、とにかく二次試験用の面接対策本が必要だった。
本屋さんで選んで、二次試験用の本を買った。
落ちて、検定料の7400円をもう一度支払うよりは、ずっとお得だよ。

英検2級面接大特訓 二次試験対策 [ 植田一三 ]

スピーキングの練習量が少なすぎる

口を動かす。暗記の時に、必ず、スピーキングの実践は必要。
今はコロナ禍だから、外出時でもスピーキングの練習が可能という最大の特典付き。
通勤・通学・お買い物中でも、マスクの下で口をうっすら動かすだけでいいから、
実際にしゃべることが大事!

とにかく、英語の発音は、日本語と全然違うのね。
日本人の口の動かし方と、英語しゃべる人の口の動かし方が違うから、
いきなり「やれ!」
って言われてもできないの。

だから、落ちる人のほとんどは、発音&発声量、スピーキングの練習量が圧倒的に少ないってこと。口を動かして、
英語の発音を”口に馴染ませる”
ってのが本当に重要だということがわかった。

あのさ、「旅の恥はかきすて」もとい、「スピーキングの恥はかきすて」です。

もうね、勉強に恥もへったくれもありませんからね

ママ子は練習したよ。一人で面接の寸劇までやった。

どんなに汚い発音であろうが、和製英語であろうが、ルー大柴と化した1か月であったよ。

何度も言うけど、発音が大事なの!!!
発音しないと、身につかないの!!

思春期のボーイもガールも、恥ずかしがらずに発音しまくって!!
カッコつけんのは、受かってからにして!!

身だしなみが超絶に悪すぎる

これはどの面接にも言えることだね。
実際に「見た目なんか関係ないじゃん!」って思われるかもしれないんだけど、
不潔感だとか、身だしなみが悪いだけで、不利である。

面接官も、人間。
あまりに身だしなみが悪いと、無意識に相手への心象・イメージがダウンしてしまうという現実がある。そもそも、面接への気合い・心意気・やる気みたいなものが無いように見えちゃうの。

ママ子は、思う。
「人は見た目が9割」いや、9割5分!!
そのぐらい見た目は大事だ。しかも一期一会の相手に会うのにさ。
ママ子(40代ふっくらおばさん)は、爽やかなオフィスカジュアルをチョイスした。
水色のブラウスに、紺のテーパードパンツ、黒のヒールパンプスである。
脳内では、デキる女系をイメージした。

中3のhanaは、制服を嫌がったので、私服。
上が白、下が黒のプリーツスカートという、清楚な服装で臨んだ。
やりすぎか?って思うほど、身だしなみを整えた。

事前勉強がウマくいかなかった人は、
服装を整え、マスク着用しながらの満面の笑顔に注力して、態度点・attitude(アティテュード)を3点もらう。
イメージをアップするのも戦略だよね。(←hanaの場合、勉強が危ういので本気でこっち狙い

服装をキチンとすると、気持ちにハリが出て「デキル人」になったつもりになる。
もはや、面接も勢い。デキル人になりきるということも、ポイントして挙げておきたい。

ここまで来て、検定料を無駄にできるか?

もうさ、貧乏@ママ子の場合、とにかく英検2級の試験料8400円(準会場は6400円)

無駄にしちゃいけない!!

ってもうね、そういう一心でママ子、ボロ家のうすーい壁の中、
近所中にマル聞こえする勢いで、英検の勉強してんのバレてたかんね。

そんぐらい、デカい声で練習してた。
毎日。
もうさ、ここは貧乏の強みだよね。

絶対に検定料を無駄にしない。
もとを取る!!
っていう、貧乏根性で、もう、ここまで努力できたよね。

英会話カフェや、オンラインレッスンも無料期間で利用すれば、鬼に金棒だわ。

オンライン英会話初!グループレッスン受け放題!【みんなの英会話】

きちんと対策すれば 絶対に合格できる!

検定に申し込んじゃったならば、1次試験に合格したならば、英検の勉強を怠らずに頑張って欲しい。

学生さんは、模試やテストとかぶりやすいんだよね。
英検の日程に、いつも翻弄されているのは、確かだ。
我が家のhanaも、模試もテストも重なりまくって、死にそうになっておりました(泣

だから、2次試験の対策が甘くて、「絶対に落ちた」と泣いて帰宅する始末でありました。

ママ子は、hanaの英検の結果が来るまで、生きた心地がしなかったよ…

気持ちは英検、いつも、スキマ時間に英検の勉強をすること。英検2次試験までの期間は、
毎日、どんな形でも良いから(ママ子の場合、ipodと、単語帳は最低限)
「英語にふれる」
ことを意識していただきたい。

結論:英検2次試験でも気を抜かず頑張ろう

今回は、英検2次試験の「合格率」と「落ちる人の特徴」をご紹介した。

・合格率の公表は、現在されていない
(巷では、合格率8割と言われている)

落ちる人の特徴4つ
・合格率8割を甘く見ている
・対策本を購入しない
・スピーキングの実践練習が圧倒的に足りない
・服装・身だしなみが超絶に悪い

ママ子も、金銭面に余裕があれば、絶対こっちのタイプだから、昔の裕福だったころなら、何度も落ちていたに違いない。今回、貧乏根性炸裂させて、良かったぜ…

2次試験の具体的な対策の記事もあるから、チェックしてみてください。
⇒ 【必見!】ママ子の英検2級2次試験対策【面接スピーキング】

  英検2次試験。ハズレ面接官の対策法

英検の勉強を頑張っている皆さんの合格を、心から祈っております!!

コメント