成績の下落が止まらない。「この子、どうなっちゃうの?!」

この記事は約4分で読めます。

我が家の愛すべき爆弾娘。次女、nanaちゃん。小学2年の時の記録です。
進研ゼミを退会後、どんどん成績が落ちてしまった。

栄光ゼミナールの学力診断テストの結果と、成績下落の理由について綴っています。

※「序」はご挨拶文(駄文)です。お急ぎの方はスルーしてくださいませ。

スポンサーリンク

序:我が子の成績が下落→母親のメンタルが崩壊中

外に出たくない
誰とも会話したくない
何のやる気も起きない

・・・軽いうつ状態になっていますが、そんなの周りが許してくれない。

町内会のパトロールやらなにやら、
外にでて近所をドスドス歩きまわり

ママ子:「おはよーございまぁーす!!!」って、

誰も返事を返したくないような風貌で、通学中の小学生に元気にご挨拶。

今どきのクールな小学生は、軽く会釈で返してくれるね。
「アンタ、声に出しなさいよっ!
挨拶って大事だよ!! 」

今日何の話だ? もうね、話したくもないのよ。
なんでママ子、子供のテスト公開してんだろ。

フツー、勉強やってたら成績上がるんでないの?
なんで勉強してんのに、成績下がってるの??

自問自答でグズグズしてごめんなさい。

今日は、進研ゼミのチャレンジタッチ退会後の次女の学力低下と、
学力診断テストの結果について綴りました。

栄光ゼミナールの無料テストがドイヒー。

本当に凹むんだよ、これ。 しかも前回のテストなんて、まだカワイイほうかもよ。  

⇒ 進研ゼミを辞めた後→学校のテスト暴落。小学2年生のリアル。

前々から、ママ子の遺伝子を確実に引き継いだ娘としてご紹介させて頂いておりますが.
うちの可愛い爆弾娘、次女nanaちゃん。

今回、衝撃的なテスト結果をもらってきて、再度、激凹み状態であります。

小2、栄光ゼミナール:無料学力診断テストの結果

もうね、言うよ?
栄光ゼミナールの学力テストの結果。
 
国語:26点(平均点38点)   
算数:20点(平均点33.9点)
二教科合計:46点 (平均点71.9点)
もう、ハンマーで頭ぶん殴られただとか、そういう衝撃とは違った。

テスト結果に心が凍った・・・

なんだろう。

非常に静かなのだ。
冷静なのか、それとも心が凍ってしまったのか。
静かに、栄光さまの解説アドバイスを聞いていたママ子。

絶対に    ぎゃあああああ!!!!!ドンガラガッシャーーーーン

みたいになると思っていたのだが、もう、静かに話を聞いて、静かに帰って来た。
いつもパンパンで赤いほっぺたのママ子だが、血の気が引いていくのがわかった・・・

何がどうなったのか

この子は、日本語を理解しているのだろうか

いや、なんだ?

勉強してたんだっけ?
なにしてたんだ?
二年生になってから、何が起きたんだ???

下がった学力を、一定のレベルまで持って来なければならない。
前回もそんなような思いでドリル買いに走ったママ子とパパ男。
そのドリルも今、終わろうとしているのに・・・

成績下落の理由を考えてみた。

学力が上がらない理由として

・進研ゼミを退会したこと。
・学力に合わない難しいドリルを与えてしまった

この2点が挙げられる。

たしかに、退会する前のチャレンジタッチは、文句を言いながらも、
自主的に取り組んでいたっけ。

最レべや、トップクラスのドリルをやらせても、酷い点数だったっけなあ・・・
それをママ子としては、丁寧に丁寧に教えていたつもりであった。

トップクラス問題集 算数 小学2年 改訂版

・基礎力をつけたいのに、難しいドリルやらせたのが悪かったのか。

もう一度、基礎を繰り返し学習させてみようと、
今、基礎のプリント(無料)をダウンロードしてみた。
すんげー簡単なやつ。
書くとこ少な目なやつ。

2年生なんだから、もっと遊ばせてあげればいいのかな。

なんだか、こんなに成績下がったりしちゃうと、勉強をイヤイヤさせちゃってるようで、ママ子の本意ではないんだよなあ・・

勉強なんて、無理してやらなくていいよねぇ…

勉強は、本人が「やる」って気持ちが一番大事なんだ。
無理やり勉強させるなんて、本望じゃない。

次女nanaは、nanaなりの生き方あるし。
ママ子みたいにバカでも、生きていけるわけだし。
なんだか、そう思ってきちゃった。

小学2年生が、身に着けるべき最低限の事。

社会の常識だとか、お友達とのやりとりの中で起きたトラブル対処だとか。
そういうのを大事にして、もう、勉強させなくていいのかな、って気持ちになってくる。

まあ、それでもこの成績の下落の理由は、他にもnanaに問題があるのではないか?

担任の先生に相談に行くことにしました

学校のテストもそうなので、精神的なことにもかかわっているかもしれないし、
一応、先生に学校の様子を伺いに行こうと思います。

 我が子が元気で楽しいのが一番
ママ子も、ずぅーっと、そう思っていられればいいのになぁ・・・

後日談はこちら 

 先生と面談。2年生の2学期、子供の成長。

 【退会後】ただいま。進研ゼミチャレンジタッチ復活!【再入会】

公立中高一貫校を目指す時の、チャレンジタッチ活用法

 8年間利用。進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチのレビュー

コメント