文系がチヤホヤされた80年代。バブル時代は、文系がオシャレで就職も決まって…
って、「イケてる」ステイタスだったのに。
そして、2000年代、理系の人材が、めちゃくそに求められている時代です。
今まさに、2020年は、リベラルアーツ!
理系と文系を分けずに、両方学んで勝つ!みたいになってる。
え?どゆこと?勉強する量、増えんの?
今回は、現代社会・企業が求めている人材と、
ママ子の負け犬の遠吠えとともに、理系の良さや、現代社会(企業)に求められる人材について、調べたことを綴っています。
なんだよ、理系理系って・・(負け犬の遠吠え)
リケジョ、理系男子、スーパーサイエンスハイスクール、プログラミング・・・
世の中、理系理系。理系万歳~・・・である。
え?なに?ママ子?
もちろん、100%文系女子である。
オバハンが「女子」とか図々しかったですね。すんません。
中学受験でも、中高一貫校では、高校になると、この「スーパーサイエンスハイスクール」が多いこと・・・
なんだこの世の中。昔っからそうだったっけ?え?
見れば見るほど、読めば読むほど、理系がもてはやされている現実に、ママ子の嫉妬心・「妬み嫉み」が沸々と沸き起こる。
なぬ?文系「イラネ」だと??(←誰もそんな事いってません)
文系には文系の良さあるだろ!文章書くのとか読むのとか!!(←それだけじゃないハズです)
理系ばかりもてはやされる事に対して、不条理なイライラをパパ男にぶつける
ママ子:「ねえちょっと!!!なんでこの世の中、理系ばっかり必要とされんのよっ!!文系がコケにされて、悔しいじゃないのよ!!!」
パパ男:「え・・・だって・・・IT社会だから必要なんだよ。
理系って文系の範囲もやればできる人多いじゃん。文系って、理系分野、できないよね・・・」
・・・
・・・
ゴ・・・・ゴ・・・・ゴ・・・
※注))誤解させてしまい、申し訳ありません。
世の中の文系の人を完全に敵に回すような言い方していますが、文系の優秀な方々が沢山いらっしゃる中、ここに、大バカな文系出身のママ子がいる事。その目の前の事実をば、うちのパパ男がとっさに伝えただけなのであります。
パパ男に、ママ子のバカさ加減を図星にさせられ、ふらふらになる。
そういえば、この間お会いした理系の大学院生も、小説書くのが好きだって…
理系大学院生男子:「小説を書くのが趣味です」
とか、涼しい理系の顔で言ってたよな・・・
おいおい、理系で小説家ってすごすぎだろ。無敵すぎんだろ。
負けた負けた。完全に敗北ゥッ!
そうか・・・文系のあたし、理系の勉強、全然できない。
高校も文系コースに進んだから、本気で物理とか知らないし。
なるほど・・・妙に納得させられた。
そして、このままでは、このママ子にそっくりなバカ遺伝子を引き継いで生まれて来た娘達が、アブナイ。大ピンチである。
大慌てで考える。調べる。
我が日本国は、どうしてこれほどまでに「理系人間」を育てようとしているのか。
単純に考えて、日本の大学のランキングが上位にいない事が悔しいんじゃないかと。
『技術大国ニッポン』だった過去の栄光。
なんか知らないけど、いつのまにか他の国に追い越されている。デジタル後進国。
「東大」が大したことない大学として、優秀な方々は、みんな海外の大学に留学してしまう。
理系と文系の「求められる人材」を調べた。
古い記事だけど、理系を求めるという根拠として。
「国際的に通用する技術者を養成する観点から、日本技術者教育認定機構(JABEE)では、大学で実施されている技術者を養成する4年間の学部教育の専門認定制度を始動させています」
2002年のBETWEEN→「企業が求める理系学生の資質と大学教育」
と言ってるように、やっぱり海外に通用する、すっげー科学技術者が欲しいのね。
「技術大国ニッポン」の称号を取り戻したいのね。最先端いきたいのね。
日本は国を挙げて科学技術者、開発者を育てようとしているのね。
なるほど・・・
っていうか、今思うと、ママ子も理系に進んでたら、もっと色々な考え方できたんじゃないか。
論理的に考える事の大切さをひしひしと考えているので。
恋愛系小説大好きな小学五年生、hanaさん。
でも、理数系も何故かイケる。
ママ子の遺伝子に汚染されないうちに、理系女子に「リケジョ」に持って行きたい。親の下心。
対する文系のメリット
文系に誇りを持っているママ子。
対人関係におけるう、きめ細やかな心の動きを読み取ったり、
コミュニケーションに役立つ立ち振る舞いだったり、
文章を書くライター・ジャーナリストのお仕事も、憧れの職業。
経団連のホームページでは、下記のような記載がされている。
多様な価値観が融合するSociety 5.0時代の人材には、リベラルアーツといわれる、倫理・哲学や文学、歴史などの幅広い教養や、文系・理系を問わず、文章や情報を正確に読み解く力、外部に対し自らの考えや意思を的確に表現し、論理的に説明する力が求められる。さらに、ビッグデータやAIなどを使いこなすために情報科学や数学・統計の基礎知識も必要不可欠となる。
[今後の採用と大学教育に関する提案]一般社団法人 日本経済団体連合会
文系だって、いい所いっぱいある。つーか、理系と文系を分断せずに、両方勉強しろってことだよね!
学生に求める能力として、リベラルアーツを重視しており、語学(英語)力、情報リテラシー、地球規模課題や世界情勢への関心等を求めている企業が多い。また、座学のみならず、ボランティア活動や起業などの学外活動や社会経験を重視する企業が多い。
学生に求める資質・能力 一般社団法人 日本経済団体連合会
色々書いてあったんだけど、結局、「主体性」も大事だって言ってた!!(←雑すぎw
あと、リベラルアーツが連呼されてた!!端的に言うと教養ってことでしょ?って思ってたら、厳密にいうと違うみたい。
リベラルアーツとは・・・
Wikipedia
「学士課程において、人文科学・社会科学・自然科学の基礎分野 (disciplines) を横断的に教育する科目群・教育プログラム」に与えられた名称である。
とにかく、ママ子に汚染されなきゃ理系も文系も、どっちだっていっか!ね!!
世の中が求めている人材を理解し、志望校決定に生かそう!
結局、「理系社会」だと思っていたママ子、頭が古かったよね。
まとめると、現代社会で求められる人材は、
理系や文系と分断せずに、幅広く知識や教養を身に着けた「主体的に行動できる」人材が欲しいってこと。
おいおいおい、どんだけ子ども達に勉強させんだよ~。
って、ママ子としてはげんなりしちゃったけど、
「好きな事を学んでいこう」って解釈でオッケーだよね!!
無理やりそうする!!
つーか、つい3年前の情報がすごく遠い昔の情報に感じられるってことは、
世の中の流れが物凄く早くなっている!
ということは、間違いない。
受験生の保護者として、社会情勢を見るのも大事な役割だね。
社会に求められている人材がどんな人間なのかを調べて、我が子にシェアすることってたいせつ。
我が子の興味関心が、どんな分野なのかを話し合うきっかけにもなるよね。
モチベーション上げて、志望校に向かって頑張ろう。
気持ちだけでも上に行こう。ほんの少しでも上に。
コメント
私も文系です。
理系に育てるの憧れますよね-。
女の子は理系でも化学系が多いとか大昔に聞いたことがあります。
日ごろなじみのある洗剤や化粧品の会社は女性の研究員とかいそうですもんね。
一番よく落ちるメイク落としを調べる自由研究とかどうですか?
ものぐさな私は、某S社の水で落ちる化粧下地を使ってるので
落とす時のはお湯で流すだけなんですが、どうしてお湯で流せるのか結構不思議に思ってます。
・児童書読んでねママさま
児童書読んでねママさまも、文系なんですね!
文系の皆様に失礼な文章を書いてしまって、本当にすみませんっ!!
ご立派な方がたくさんいらっしゃるのに、ママ子がバカなばっかりに、モロ主観なブログで申し訳ないです。
それにしても・・・
メイク落としを調べる自由研究なんて、ものすごく面白そうですね!!
ママ子的に、とても興味深いです。
素敵な自由研究のテーマを教えてくださったのに・・・なんと昨日の午前と午後で、長女と次女の自由研究の実験をやり終えたところなんです(つд⊂)エーン
残念すぎます・・・でも、貴重なヒントをありがとうございました!
確かに、化粧品って化学の宝庫ですね。うちの長女も、化学系が好きみたいです。なるほど、薬学部の道も女性多そう。
子どもは未来があって羨ましいですね。一緒に勉強していると素直に「面白いなあ」って思う事が多いです。学生時代に自分も気が付いていればなあ・・って後悔しきりです(;^_^A