2020年、我が家の経済状況。

この記事は約6分で読めます。

毎年恒例、受験貧乏な我が家の、経済状況を記録しています。
今年は、ダブル受験。色々勝負の年だよ・・・

※「序」は雑文です。お急ぎの方はスルーしてくださいませ。

スポンサーリンク

序:あけましておめでとうございます。

新年早々、PTA関係で電話が鳴り、本当にこの業界はブラックだと感じる2020年、ママ子、ご奉仕も三学期で最後、頑張るッスよ、こうなったら理不尽上等。ママ子、PTAの奴隷となって、最後までお仕事全うさせていただきまっすよ!

・・・

「底なしのバカがいるな。」

「PTAは非加入者が増えて当たり前の時代です。何をそんなに頑張るのでしょうか」

「偽善者ぶってるから貧乏くじ引くんだろ。」

二度とPTAなんてやりたくないと思いつつ、引き受けたからには最後まで頑張ろうっつー、ママ子の男気を見せてくよ!今年も酔っ払いながら頑張るからね!新年早々、お金の話、ドスたーーと!!

不景気のビッグウエーブ、来てます。

あのね、日本の経済はドン下がり、デフレだし、景気悪いわで、株で生きてる我が家は、ダメージばっかり。sbi証券の管理画面は真っ青。

教育費は投資で補おうとする我が家の危機感は、去年あたりからMAXであります。

ちょっと前の我が家の状況をリンクしときます

塾代で家計崩壊!2018年、我が家の経済状況。

2017年。我が家の経済状況。

2017年のものを見ていただくと、基本的に我が家がどんな生活やってるかわかって頂けると思います。

年収は、低い。低所得者という位置づけで間違いない。
パパ男の年収+、ママ子の微々たる収入(内職並み)。

ざっくりでごめん、我が家の必要経費。

とにかく、、生活費は食費込みで10万程度。

家賃は、高級住宅街なので、すんげー高い賃貸。

固定費は車の維持費。保険は掛け捨ての最低限。

教育費は、生活費の一部と、株と、ほんの少しの貯金(100万程度)で毎月ヒーヒー言って支払ってる。

不景気極まりないのは、いつものことだ。
ママ子は,パパ男の仕事を手伝いながら、必死で報酬をもらえるような職業を目指している。言わば、修行の身。収入低すぎ。内職並みのお金しかもらえない。
だけど、ゆくゆくは子供達の生きるヒントになると期待して、
日々勉強しているような状況である。

パパ男は、日々頑張っている。しっかり働いてくれている・・・
が、この高級住宅街、そして、この環境下で生きている我が家としては、苦しい生活を強いられるのはやむを得ない。
不景気すぎる。
激安スーパーと業務スーパーが命。
激安万歳。
ママチャリを飛ばし、激安を買い漁る日々である。

教育費の捻出をどうするか。

ちなみに、教育費は,長女hana@中二の塾代と、次女nana@小5の習い事1つ。(中学受検をするので、3月まで。)

【 2020年、我が家の教育費 】

①長女hanaの塾代
昨年までは、三教科(国、英、数約)。
今年1月から、理社も追加することになった。なので、●万になる。
ギャー、書いてて本当に吐きそう。胃が痛い。

通塾は、長女hanaのモチベーションであるし、
我が家としてはこの塾の方針が非常に合っているので、どんなに貧乏になっても削る事はできないものだと思っている。

それはhanaへのママ子とパパ男の敬意でもあるし、学習する喜びを我が子に感じてもらうことこそが、
ママ子の一番の願いでもあるから。
この部分は譲れない出費となるのだ。
どんなに苦しくても。ね。

②次女nanaへの教育費
習っているスポーツのお月謝が約6000円であった。
しかし、今年度から先生の御都合で、そのスポーツが継続不可能となりそう。
学習面では、
6年生の志望校対策塾への入塾までに(現在開始時期未定)、
受検への対応力を鍛え上げていくのだ。

ママ子とパパ男が今、なるべく費用をかけずに
できる限りのことをサポートすることで、
2020年の中学受検勉強を乗り切る予定だ。

hanaの使っていた問題集を使用し、ネットの無料プリント学習。YouTubeの利用。
基礎の演習問題ばかりを徹底的にこなすことで、基礎学力をつけることを最優先にしている。
もちろん、最難関と言われる都立中の受検を目指していることは事実。

nana本人が熱望していることだ。やり方は間違えているかもしれないが、自分なりに情報収集し、信じた道を突き進む事が、貧乏な我が家ができる最大限の努力なのだと思う。唯一救いだと感じるのは、nanaの応用力と、頭の回転の良さ。彼女は、コツコツした努力は好きではないし、ミーハーで勉強嫌いではあるが、頭の回転が良いし、プライドが高く、応用力がある。

※2020年3月、状況が変わりました!臨時収入により、一瞬だけ通塾。
 ⇒「突然ですが、次女が塾にお世話になります」
 

節約してても、長女hanaの教育費の捻出は、非常に痛い。
2020年、最大の危機であるが、あと1年、
hanaには通塾を続けさせてやりたい思いがある。

教育費の捻出をどうするか。
株・FXでこしらえた資産(ほんのちょびっと)を、どんどん切り崩していかなくてはならないのだ。

新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】

固定費を見直す・・・愛車を手放す??

そう。我が家は貧乏ではあるが、仕事の関係上、車を所持している。
愛車に名前を付けるほどの、溺愛ぶりである。
我が家に来てから7年。
健やかなるときも病める時も、ママ子一家と一緒に生きて来た、
小さくて非常に可愛い車である。
hanaとnanaも、我が家の愛車が大好き。

しかし、車の維持費。家計に与えるダメージは大きすぎる。

我が家の車を一番愛している、パパ男がぽそりと、つぶやいた。

パパ男:「こうなったら、車、手放すしかないかな」

ママ子:「え?!うそ・・・一番かわいがってたのに、家族同様じゃんよ・・・いいの?」

パパ男:「だって、それよりhanaの塾代・・・かかるでしょ。しょうがないよね。保険代も上がっちゃったし。」

そう・・・車を維持するってのは、何て大変なことなのだろうか。

手放せば、自動車保険を払う事もない。車のローンも。神経をすり減らして、駐車場への駐車作業をすることもない。自賠責だって・・・ガソリン代も。

パパ男が一番愛していた車と、パパ男がサヨナラしようと言っているのだ。車は、手放すことになった。。

車は、我が家に必要なので、買い替えも考えてはいるが、それはhanaの高校受験が終わるまでは購入には至らないかもしれない。

とにかく、我が家の経済状況…
現況打破には車を手放すという選択肢しかない。

2021年の受験(受検)本番に向けて。

我が家はダブル受験である。
長女hanaと、次女nanaは、一緒に受験戦争に立ち向かう。

教育費、塾に使うタイミング。

教育費は、ここぞ、という時に使いたい。

長女hanaにとっては、今がその時なのだと思う。

次女nanaは、うーん、いつだろう。いろんな意味で未知数のnana。
中学時代か、高校時代か、大学時代か、必要な時にやりたい
「学び」に出会って、頑張る時には応援してやりたいと、思う。
それがママ子の願いでもあるのだ。

学んだ人は、やっぱりスゴイと思う。

バカで貧乏なママ子には、全然理解できないけれど、素直に勉強して身に着けた知識というものは、本当に一生ものだと思うのだ。

ママ子も今から「学びなおし」をしたいと思って頑張っているけれど、
やっぱり、
若いうちに苦労してゲットした「学び」は、その後の人生の大きな味方になってくれると思うから。

2020年、苦しい家計・経済状況だけど、頑張るぞ!

2020年。令和の2年。
ひもじいママ子は、大好きなオシャレも諦めて、貧乏根性丸出しで突き進んでいきます。それも、きっと、ママ子にとっては、素晴らしい学びとして、未来の味方になってくれると思うから。

経験は、絶対的に自分の強みになってくれると思うから。

コメント