2016年の、四谷大塚の全国統一テスト結果の記録。
長女小学5年・次女小学2年の時のものです。
※「序」は駄文(ご挨拶文)です。お急ぎの方はスルーしてくださいませ。
序:あー、今日、帰りたいッス。無理だゎ~。
なにモゾモゾしてんのよ。
なんか、うちの子が
グチャグチャにした答案を隠す心理も・・・わかっちゃうなあ。
→ ガーン!!60点?!~ランドセルの底に、ぐっちゃぐちゃに入っていた答案~
そもそもアンタ、大々的にブログのアドレスに『mezaseto-dai』だもんな。
東大狙ってんだろ?
みたいな雰囲気出しすぎですよね。
やーん、もう、ごめんなさい、すみません。
そんな大それた事、夢見ちゃって・・・
身の程知らずにもほどがありすぎて、
毎回自分のホームページのアドレス見て、
当たり前のようにバカをさらけ出してるな・・・って。
思ってたんです、ずぅーっと・・・
あー、アドレス変えたい!
今更やり直しとか、無理ですもんね。あーあ。
・・・
「おいおい、いつまでゴタゴタやってんだよ。もう帰るぞ」
「今日も、このブログから得られる有益な知識は、何もありませんでした」
「ふざけんなバカ!本題に入れ!統一テストの結果だろ?結果!!」
え、あ、そうですよね。
せっかくブログ読んで下さってるのに、ほんっとごめんなさい。
ゴニョっちゃったりして。
勇気振り絞っていってみます。
今日は、四谷大塚全国統一小学生テストの模試の結果を記録しました。
2016年、四谷大塚全国統一小学生テストの結果
もうね、いきなりいくかんね!!
ダイレクトにいってみます。
小学5年 hana
算数 86点(150点満点中) 偏差値:50.9
国語 92点(150点満点中) 53.0
理科 56点(100点満点中) 49.6
社会 60点(100点満点中) 50.4
4教科偏差値 51.3
小学2年 nana
算数 81点(150点満点中) 偏差値:47.3
国語 118点(150点満点中) 55.6
2教科偏差値 52.6
全国統一テストの結果を受け入れて、反省。
えーっと・・・ この結果に一喜一憂しても仕方がないんだけど、でも、やはり、厳しい結果となりました。
小学5年生の長女hanaの様子・反省点
本人、そうとう凹んでおりました。
偏差値50か・・・
目指す学校を合格するには、どんだけ偏差値上げなくちゃならないのか・・・
そう考えると、今までけっこう頑張っているのに、絶望的。
ハッキリ言って、勉強のやり方が、悪いんだと思う。
放任してた私も悪い、いや、私が悪い。
ダラダラと勉強。これが一番悪かったんじゃないかな。
やはり、塾に行っていないと、テストを受ける回数が少なすぎる。
力試しできる場所が少なすぎるんだよな。勉強も追いつかないし。
今回の反省として、
模擬テストを受ける回数を増やす、という結論に達した。
あと、基礎が思ったより身についていない。
こちらの私立型「受験」の勉強もね。
基礎がなっていなかった。
これを反省して、次回は少しでも上に行けるように、頑張ろう。
はい、次。
小学2年生の次女nanaの様子
なんかもうね、算数が偏差値50にも満たない。
が!!
なぜか、一番最後の立体図形の問題だけ、全問正解・・・不思議すぎ。
ママ子:「事前授業でやったの??」と聞いたら、
nana:「やってない」と。
ママ子:「あてずっぽうでマークやっちゃった?」と聞いたら、
nana:「ちがうよ、ちゃんとわかったもん!解いたんだもん!!」
とnanaに怒られた 。
姉妹でも、本当にタイプが違うこの二人。
難問の部分だけ、何故かできているという、ナゾの結果は喜ぶべきところなのか?
我が家の爆弾娘らしい、この点数の取り方。
そして、国語も、語彙ミスがなければもう少し点数が取れていたのだが、そこは本人が
nana:「知らないんだから仕方ないじゃん!」
というふてぶてしい反抗心をムキだしにしてるので、ママ子はすごすごと復習プリントを無料でダウンロード&印刷してきて、忘れた頃に「はじめまして」の気持ちで取り組ませる予定。
語彙力アップ作戦を狙う。
全国統一模試を受けて、自分の立ち位置をチェックしよう
さんざんなテスト結果で、落ち込んだけれど、
やっぱり、テスト受けると、気持ちがシャキっとする。
リアルなデータを見て、全国的に自分がどの辺の順位にいるのか。
立ち位置がわかると気持ちが引き締まるよね。
塾無しで、自宅学習していると、
自分のレベルを確認するチャンスって、少ないから、
自分で模擬テストや、有料のテストも、チョイスして受けて行かなくてはならない。
今回は、良い刺激になったし、少し焦燥感も加わったどっきりな結果だったけれど、ママ子も学習方針をもう一度チェックできたので、本当に受けて良かったと思っている。
まずは解き直しをしっかりやって、次回、また頑張ろう。
コメント