勉強から逃げるな!

この記事は約4分で読めます。

逃げるのは、得意。

逃げる理由はいくらでもある。

自分に甘すぎる。

何度同じ事を繰り返すんだろう。そうやって逃げる事を繰り返して気が付くと自分が大嫌いで、イライラを抱えてまたぶちまけて。

「またダイエット失敗したか」

「最近、子育てやスクカウに気を取られてますから、この人。」

「受験カテゴリーに居座るのやめてくれ、目障り」

ねぇ、もう、わかってるよ。七月、受験生の夏が始まるんだよ。

スポンサーリンク
[レクタングルテキスト]

気が付いたら7月です。

ちょっとびっくりする。

七月です。来年の二月まで、刻一刻と迫っているんだけど、何一つ進歩していない状況にどうやって言い訳しろと?

そろばんの試験が今月ある。これに合格して、本気で受験勉強に取り組む覚悟。遅すぎるが、諦めるわけにはいかない。

スケジュールが間に合わない。何度も修正しているスケジュールは、予定どおり行くことが無いまま、ずるずると過ぎていく。

まずい。焦る。

本当の受験勉強する前に、この子の中学受検が終わっちゃうじゃないの。

ママ子、急に改心したのには理由がある。最近ね、また辛くなってきたの。hanaの勉強を見る事が。hanaは、ママ子が作ったスケジュールをこなすんだけども、その、勉強をまとまった時間でやろうとするわけ。細切れ勉強をしないのね。(夕食前までに終わらせるべきものを終わらせない等)

だから、最後の方は、どうしても眠くなって、休憩ばっかり。寝てばっかり。遅くまでダラダラそれを続けるので、ママ子は次女nanaの寝かしつけをしてうっかり眠ってしまう事も多くなってきて・・・

言うなれば、ママ子の中だるみ。hanaの勉強のやり方が、ママ子のスタイルに合わない。自分で勉強してくれるのは、すごく有難いんだが、ママ子がついていけない。

次女nanaを放置できない。夜に、大事な夜の時間に、長女hanaの方を放置してしまっている自分が(放置中はパパ男がhanaを見てくれているけど、何もしない事が多い)情けなくて申し訳なくて。

んで、気が付いたらびっくりしてんの。おいおいおい、7月ってマジ?って。

このまま、理由をつけて逃げ続けるのか。

次女nanaを一人にするわけにはいかないと、逃げ続けている自分。これが、昔の「勉強ができない自分」とそっくりそのままなわけで。

ママ子は、自分みたいな大人になって欲しくなくて、hanaと中学受検を頑張ろうって決めたのに、その張本人のママ子がこんなスタンスじゃ、hanaは結果的に本当に不憫な子になってしまう。

絶対にこのままではいけない。

パパ男が心酔している桜井信一先生の言葉を使わせて頂くと

実際にやるのは5%の人だけ。残りの95%の人はやらずに終わる。

ママ子は、その95%の人の中に入ってしまうのは、嫌なんだよ。自分を奮い立たせて、頑張るしかない。

朝早く起きて、リビングに行く。hanaの本棚は、荒れている。プリントがのっかったり、作文用に切り取った新聞がゴタゴタと乗っている。挙句の果てに学校からのお知らせプリントや、nanaのペンケース、いらないものが沢山・・・まさにゴタゴタである。

受験生なのに、勉強する環境も整えてあげないなんて・・・

子どもが勉強に集中できる環境を作ってあげられなくてどうするんだよ。今度は佐藤ママの言葉を思い出したりして。

ママ子は、やっぱり成功者の親御さんみたいに真似できないんだな、って、悲しくなるけれども、自分なりにやっぱり、諦めないでやっていこう。

荒れ放題のプリントの山、解答紙の山を見て、決心したんだ。

スポンサーリンク
[アドセンスレクタングル]

整理整頓して、いざ!

だめだ、こんなんじゃ、だめだ。

ママ子は、自分に言い聞かせながら片付けた。掃除した。

hanaが見やすい本棚。取りやすいファイル。バラバラになった作文もファイルに収納。ママ子のやる気は、hanaに伝わっていなかった。だからhanaはモチベーションも上がらない。併走する人がこんなんじゃ、邪魔ばっかりしているようじゃ、hanaは精一杯がんばれないじゃないか。

溜まっている丸付け。見直しの山。一緒に解いてやれないから、また溜まってきていたんだな。申し訳なかった。

わかり易くもう一度印をつける。順番を整理して、やり易くまとめてクリップで留める。

やらなければならない問題集たちは、未だ終わっていない。本当は、6月に全部終わらせておくはずであった。

追いつく。大丈夫。

膨大な範囲に負けない。

もはや、何をどう頑張るか、って話になってくるんだけど。過去問見ると、範囲が膨大すぎるし、意味わかんねーし。

だけど、やるしかないのね。また、後半用の問題集を購入しなければならない。実践問題。買う問題集は、決まっている。志望校の過去問を11月にやり始めるには、その問題集を三か月で終わらせなければならない計算になるな。またハードだ。

スケジュールをしっかり組んで。

夏を絶対に無駄にしない。

⇒ 志望校を下げるべきなのか。

⇒ 志望校をあからさまに宣言できる人。

[ブログ村中学受験本人親]

スポンサーリンク
[関連コンテンツ]

 

スポンサーリンク
[リンク広告レスポンシブ]

 

 

コメント