四谷大塚全国統一テスト返却。

この記事は約3分で読めます。

来たよ、来た。返却されたよ、模試がさ。

6月に受けた、四谷大塚の全国統一テスト。今回は小学三年生の次女nanaだけであった。

会場を提供してくださる塾の先生ともツーカー。いつもの「無料模試専属おばさんが来た」というような。

今回は、nana自身も「難しかった・・・」って撃沈していた。

果たして、結果は・・・?

スポンサーリンク
[レクタングルテキスト]

四谷大塚全国統一テスト@小学三年生

アンタ、このママ子のテンション見てもらえればわかると思うんですが、いつも通りの悲しい結末でございました。

 

〇結果発表〇

国語88点/150点 偏差値 53.8

算数78点/150点 偏差値 47.9

2教科合計 159点/200点 偏差値 51.4

 

ががーん。

もう少し頑張ってたと思ってたんだけどなあ・・・

イマイチ過ぎて、ママ子もう、怒りもへったくれもなかったんだが、返却の時に塾の先生に

塾の先生:「基礎問題取れていれば、もっともっと点数も偏差値もアップできたんですけどねえ・・・」

と、言われてしまった。

目標としていた「基礎バッチリ」が達成されず、ケアレスミスもあったりして。

得意の(つーか、それしかないけど)漢字と計算でミスしたことにより、余計に点数下がる。偏差値下がる、っつーの。もうね、ママ子、ガックリきた。都道府県別でみると、平均点届いてないからね。もうね、もうね。

でも、まだ三年生。ここから基礎を固めて、力つけていきたい、って思ったんだよ。

すっごく良かった、四谷大塚の解説授業

今回のテストで、nanaが一番楽しんだのは、テストの数日後にネットで公開される解説授業であった。

ノートを準備して、パソコン前に座って、映像授業を見る。長女hanaがやっていたのを見ていて、どうやら自分もやってみたかったらしく、非常に熱心にノートをとってみた。

そして、テストの解き直しをして、

nana:「ママ、これのやり方、わかったよ!」

と、嬉しそうにノートをもって台所に走って来る(ついでにつまみ食いもするけど(;^_^A)

ママ子:「良かったねえ!nana、映像授業、わかりやすい?」

nana:「うんうん、楽しいよ。先生優しくて面白いよ」

と、言っていた。

 

スポンサーリンク
[アドセンスレクタングル]

基礎固めを見直すためにも、受けて良かった、四谷大塚

あのね、今回、成績はカナシイ結果であったのだが、受けて大収穫であった。

「このぐらいの事、わかってなきゃいけないのね」

みたいな、目安が見られて。国語だと、特にね。語彙だとか、年間行事の呼び方だとか、慣用句だとか、算数は、計算問題を落としてしまったり、基本的な問題を冷静に解く事・・・まだまだ足りないと思う事がたくさんあって、反省しきり。

そしてnanaは、復習をして、解き直しをきちんとやる事によって、テストを受ける意味をしっかり理解し、これからの勉強に役立てるように自分なりに「テスト復習ノート」なるものを作っていた。

気を引き締めて、夏に向けて頑張ってこ。

[ブログ村中学受験本人親]

 

スポンサーリンク
[関連コンテンツ]

 

スポンサーリンク
[リンク広告レスポンシブ]

コメント

  1. yocchi より:

    語彙は難しいですよね。今週小4の生徒の作文教材に 雨のいろいろ(五月雨 にわか雨 夕立 時雨・・」を 説明から選ぶ問題があり お恥ずかしいですが生徒と一緒に悩んじゃいました。

    生徒たちの語彙が乏しいと感じたので 塾で指定された教材(漢字と読解のテキスト)に加え 書店で見つけた「言葉力1100」「語彙力アップ1300 小学生基礎レベル」を毎週1枚づつ生徒にやらせることにしました。「1300」の方に 雨のいろいろが載っていたのでコピーして生徒と一緒に学習して、もう一度作文教材を学習しました。
     こちらのブログ村の塾の先生ブログ(確か 彗真社?)にも薦めてあったので、正しいチョイスだと思いました。
     ふくしま式も薦めてありました。最近「小学生版」の一つ下「ベーシック」が発売されたので、買ってみました。

     それから 模試の結果に一喜一憂しないこと。これから大学受験まで長い道のり。身が持ちませんよ。
    お嬢さんのころには 大学入試のシステムは変わっているのでしょうけれど。

    • mamako より:

      ・yocchiさま

      いつもアドバイス、ありがとうございます!

      そうなんですよね~、模試の結果に一喜一憂してはダメ、ってわかってたんですけど、娘が勉強を「ちゃんと」やるようになってきたので、少し期待してしまいました(;^_^A
      本当にお恥ずかしい話です。目安として参考にして、復習をしっかり頑張ります。

      語彙は、一冊買っていた1200語のものがあるので、それをクリアしたら次に買おうかな・・・と。
      やり方など、参考にさせていただきます!

      早速、「慧真館」のホームページ見てみました!
      塾での様子が詳しく載っていたので、興味深いです~!時間のある時にゆっくり読ませて頂きます。

      本当に貴重なお時間割いて、色々教えて頂いて・・・情報量が乏しい我が家には、非常に有難いです。
      感謝しきれません。

      ありがとうございます!

  2. yocchi より:

    すみません。「彗真館」のまちがいでした。「おうちでできる小学生の国語力を鍛えるための市販テキスト3選」という記事です。

    「言葉力1100」は「低学年~中学年用」です。

  3. チビの母 より:

    こんにちは。

    四谷大塚ではなかったけれど、大手の無料の模試を初めて受けた時、その驚きの数字に笑いました。
    「や~~~だ~~~~チビ~~~~おもしろ~~~~~い」みたいに。

    初めての模試って、対策の仕様がなく本当に「びっくり箱」的な存在じゃないですか?

    懐かしいなあ、って読んでいました。

    そうそう、明後日からチビは定期考査です。
    中学生になって初めてのテストなので、これも「びっくり箱」です。
    16-17の土日は両日試合だったため、あまり勉強ができず困りました。
    しかし、昨日一昨日は朝練だけなのでたっぷり時間が取れるね(^.^)と思っていたんです。

    チビは、その2日間のほとんどを「実技」の練習(描きまくる!歌いまくる!回転しまくる!キーボード打ちまくる!)に費やしました。
    怖い。我が子が怖いです。

    • mamako より:

      ・チビの母さま

      おわーー!定期考査ですか!!
      「びっくり箱」
      確かにそうですよね~!

      ママ子も、中一の時、定期考査を受けて非常にショックを受けました。

      チビちゃん、実技の練習(笑)
      さすがです。

      nanaは、今回が初めてだったわけじゃないんですけど、やっぱり「残念」なんですよねぇ(;^_^A
      でも、「よぉーし!11月、また受ける~!」ってノリノリなので、あまりダメージ受けてないみたい。
      羨ましいです、ほんと。

      定期考査、ママ子の方も、ドキドキしてきました。
      でも、チビちゃんだから、きっとどんな状況でも解決策見出して頑張っていけるはずです。
      頑張れー!!