楽しもう派、パパ男

この記事は約3分で読めます。

過去ブログ移転作業中。
パパ男シリーズいきます。

我が家で一番おおらかでまとも。
家族の中で男子一人だけのパパ男。

易しくて冷静。ママ子とは正反対のパパ男でございます。

スポンサーリンク

受験への考え方は、夫婦で相違。

とてもまじめに働いてくれているので、我が家は崩壊せずにすんでいるのです。
家事にも育児にも協力してくれる、優しいパパ男。
有難い事です。

ただ、パパ男の意見と私の意見が時折、合わない。

いや、根本的に合わない事の方が多い。

パパ男曰く、
パパ男:「志望校決めるのは、後回しにして、とりあえず一番高いとこ狙っときゃあ、どこかには引っかかるでしょ」

か、軽いッスよね。

パパ男: 「楽しんでやらなくちゃ、hanaがつぶされちゃうよ。気楽に楽しんでやろうよ

わかってる・・・

楽しんで中学受験、しかも最難関に合格できたらそりゃあもう、なんも言えねえ。

ママ子は、
ママ子:「楽しもうとか、とりあえず一番いいとことかさあ、抽象的すぎんでしょ!
んじゃ楽しんで合格するには、具体的にどうすんのよ!
受験、そんな甘くないよ!」

と、イラっときて言ってしまうのです。

ママ子は、目指すべき場所を見据えて、それ向かって頑張るべきだと思う。

傾向と対策もそれぞれ違うだろうしね。

我が子には、幸せな人生を歩んで欲しい。

ママ子みたいに、「受験すべりまくり人生」を歩んでほしくないわけですよ。

ムリムリのところを受けて、落ちて、

「ああ、やっぱりな」

ってね、諦めなんだか、絶望なんだか、自分に希望を持てないような人間になってほしくないの。

「やっぱりダメだったか・・」なんて、思ってほしくない。

いつも「残念な自分」を背負ってきたあたしの、二の舞になってほしくない。

私は全力でやってダメだったら、精一杯慰める準備できてるから。 って・・・

でも、ママ子だって精神的にわが子を追い詰め、自分も責め立てて、崩壊していくタイプではなかろうかと、不安もある。
メンタルのヘルスが、弱いママ子。追い詰められると爆発するのが常。

夫婦でお互いにいい意味でストップかけたり励ましたりしながら、パパ男と折り合い合わせていくのが一番いいんだろうか。

パパ男みたいにドーンと構えてくれる人も必要。

中学受験の本を熟読して、データ収集してくれるパパ男。

過去問見て、

パパ男:「おいおい、去年は国語と理科の合わせ技で来てたぞ!」

なんて、ファイル見ながら教えてくれる。

からの・・・  → パパ塾 試行錯誤して頑張っています。

コメント