やっとこさ。理科のメモリーチェック!

この記事は約6分で読めます。

日能研!!我が家の永遠の憧れ、日能研である。
「メモリーチェック」を購入するだけで、この騒ぎである。
購入後の、我が家の使用状況をさせていただきます!

※「序」は雑文です。お急ぎの方はスルーしてくださいませ。

スポンサーリンク

序:ママ子のモテ期。

ほんっとにもう、どうしよ。モテ期。
ママ子への需要が高すぎる。
いや、違う。
その場に全然いなくて良い存在なのに、「PTAの委員長」の肩書だけで席確保とか。
委員長としては器が小さすぎるよ、アタイは。ママ子のメンタル、お猪口だぜ。お猪口!!ママ子なんて連れて来てもぜんっぜん盛り上がらないよ、

ちょっと委員長って奴の人柄を見定めてやろっか

っつー理由で、ママさん達のランチ会を開くのとか、やめてください。

マジで何の引き出しも持たないオイラ。
お金持ちのリッチな会話に置いて行かれ、
セレブのご趣味の話題に置いて行かれ、
笑顔で始終大笑い&相槌打ってたら、
たるんだホッペがちょっと引き締まった気がした昼下がり。

アンチ1
アンチ1

ママ友とのランチ代いくらだよ?時間と金の浪費だな

普段の生活や趣味の話ですぐ僻む人、面倒なので避けるようにしています

アンチ3
アンチ3

貧乏でバカが委員長だと周りも大変だな

あーもう、人付き合い下手なのも、バカ&貧乏の特徴なんですかね。げんなり気分を吹き飛ばそう、今日もバカで役に立たないブログの発車オーライ!

今日は、理科のメモリーチェックのレビューをさせていただきます。

小6の二学期。本棚で待ちくたびれた日能研

あのね、ずぅーっと前に買ってたの。
このブログでアドバイス頂いてから、「すぐやろう!」って思っていたんだけど、
どうしても他の問題集終わってからにしたくて。

⇒ 我が家にも『日能研』が来た!

待ってた・・・日能研のメモリーチェック!

うちの子、適性検査やらせても、理科の問題がどうも苦手でね。
やっとこさ問題集一周したから、
二週目に入る前にこの
メモリーチェックを使って理科の弱点を克服しよう!って思ってたの。

これは、最初に「弱点診断テスト」ってのがあって、
それをやる事によって、
自分がどの分野、どんな問題が苦手なのかがわかるようになっている

さあ、満を持して日能研に突っ込むよ。
買ったのすっげー前だけど!!

メモリーチェックの使い方

これこれ!本棚で光り輝く緑色。日能研が我が家に来た!ってだけでテンション上がるよね。

① 弱点テストで、自分の弱点を見つける

② 問題集で、一つ一つの単元をおさらいする

ざっくり言うと、このような感じだ。

早速、「弱点テスト」を行ったら、
もうね・・・

絶望的な結果となった。

「弱点テスト」でボロボロ基礎の取りこぼし!

早速、弱点テストをやっていくと・・・

hana:「ママ・・・これ、難しいよぅ・・・」

ママ子:「げ、そうなの??と、とりあえずね、弱点あぶり出すテストだから、答え見ないでやってみよ!ね!」
(「現実から逃げずにさぁ!」と言う言葉は、辛うじて飲み込む)

・・・

ママ子、丸付けしながらドキドキしちゃう。

丸付け後の、ヤバい結果に絶望感・・・

つーか、フツーに爆弾投下だよな。
おいおいおい、大丈夫か?
けっこうできない問題あるよね~って、
軽く言うほど神経おかしくなっちゃう。。

お天気とか、宇宙とか、天文系が抜け落ちていたことが判明。

あと、火成岩系もね。生物も撃沈?マジすか。

公立中高一貫では、
なんとなーく物理系の出題が多そうなイメージだけど、
一応、やっとかなきゃね。
基礎だもん。基礎。

受験に間に合うのかすっげー不安。

間違った問題を丁寧にノートに書きつけるhana。
うんうん、解きなおしも大事。復習も大事…なんだけど、
その作業がもう、すっげースローで、

「アンタ!他にも切羽詰まった問題大量に抱えてるんだから、早く終わらせてよ!」

の言葉を必死で飲み込むママ子。

そんなに丁寧に書いてる場合じゃないよ。

あれも、これも、できてないんだから!ああ、ハラハラするよ。もうみんな過去問ラッシュになるよね。だって、もう10月だよ?

受験生の親ってストレス溜まるよね

恐ろしい事態に、
見て見ぬフリをするのは、ママ子の常套手段であるが、
これは自分の時だけにしなくてはならない。

我が子の不合格が日々、刻一刻と近づいているんだから、
とにかくジタバタしなきゃ。このままでは、マジで落ちる。

「バカで貧乏が必死こいて中学受験してフツーに落ちたブログ」とか、マジで悲壮感。
格差社会に確実に負けちゃってる感じじゃんね

色々考えてハラハラする。

丸付け後、メモリーチェックの単元を開き、復習するhana。

hana:「わ~、今やっといて良かったよ、全然忘れてた!」

お、おまっ・・

怒りと焦りを押し込めよう。ママ子、志村けん&ルー大柴化。

YES、そうだね。復習ってそうやるんだっけね。
でも、チミ、受験はもうすぐそこ。
ハリーアップしないと、
そのメモリーチェック半分ぐらいやったところで本番来ちゃう来ちゃう!!

ママ子:「…hana、そのペースで行ったら終わらないかも。」

ジリジリ、爆発一歩手前で見守るママ子。

本当にこの子は、受検したいのかな…本当は、中学受験なんてしたくないのかな…

メモリーチェックの結果に、親だけが焦燥感。

半年後、人生左右する結果を受けて、ママ子、絶対立ち直れない。
どうしてこの子は焦らないんだろうか。
どうしてこの子はこんなに時間かけて問題やってるんだろうか。

ママ子のイライラを感じて、パパ男が一言。

パパ男:「さっき、ママ子ちゃんが出した膨大な課題終わったから、
少しぐらい休憩させてあげたら?
終わってからすぐに、hanaは復習作業やってるんだよ。
そっちの丸付け先にやってあげたら・・・(呆れ顔)」

振り向くと、しっかりやりきった課題のプリントが重ねて置いてあった。

がああん・・・ごめん。
ママ子、メモリーチェックの結果しか見ていなかったけど、
それっだけやっているわけじゃないんだもんね。

我が子を信じて見守ることが大切だね。

ママ子:「アンタ、さっき出した課題、もう終わったの???」

hana:「うん、全部終わらせたよ、だからこの復習やってるんだよ」

・・・

ごめん、hana。

アンタは、ママ子の斜め上行ってるんだね。偉いよ。偉かった。頑張った。

丸付けすると間違ってるけど!

結論:メモリーチェックは、基礎固めとして買い。

現実突き付けられるのは、非常にハラハラします。本当に心臓に悪いよ。
間に合う気が全然しない・・・

メモリーチェックは、言葉の通り、暗記できているか、知識の取りこぼしが無いかをチェックするには、良いんだと思う。私立中学向けの問題集だけども、都立中、理科系に力を入れている公立中高一貫校を目指す子にも、必要だと感じた。

まだまだ我が家は過去問に取り掛かる事ができない。

あー。

道のりが長い。

理科メモリーチェック (日能研ブックス チェックシリーズ) [ 日能研教務部 ]

参考記事 ⇒ 塾無し受験生のための、塾イベント活用法3つ。

コメント

  1. チビの母 より:

    こんにちは。

    PTAのみなさま、ママ子欲がすごいですね。
    欲していますね(笑)

    メモチェ、わたしも見たことがあります。
    当時のチビは時間がなくて手を出せませんでした。
    ママ子さんを見ていると、hanaちゃん!合格してくれ!と心から思います。
    本来は「hanaちゃん!」なのに、ママ子さん!です(*^^)

    9月ももうすぐ終わります。
    あと4か月。
    hanaちゃんを、しっかり支えてください。

    • mamako より:

      ・チビの母さま

      ジーン・・・
      ありがとうございます・・・

      メモリーチェックは、本当に打ちのめされました。「今までやってたこと何だったんじゃーい!!」っつー、ガッカリ感でしたが(;^_^A
      そうですね。
      今朝、「メモリーチェックに一か月かけてたら、もう11月だよ・・・過去問いつやろうね・・・」なんて話も出て来て、ゾーっと背筋が凍りました。本当にもうすぐなんですよね。受検。

      本当にありがとうございます。あと四か月、頑張ります。後悔しないように、頑張ります。