思春期・恋愛反抗期が無い子と、思春期に化身する子 思春期って、子供たちそれぞれ、違ったあらわれ方をするもんだ。そして、ママ子は思春期にぶち当たった我が子から、色んな事を教わりました。思春期の種類や、自分が過干渉であったことを自覚したことを記録しています。2022.10.22思春期・恋愛毒親ママ子のレキシ
貧乏と受験【2022年】物価上昇に伴う食費の計算してみた 2022年の物価高騰・値上げラッシュ。我が家の家計は、大ダメージ!4人家族の食費を計算したので、ご参考までにどうぞ。値上げ率を加えてみたら・・・恐ろしい結果となりました。2022.10.20貧乏と受験
子育て思春期の子育て、親の悩みランキング! 子育ての悩みって、思春期になってくると、だんだんオープンに言えなくなってくる。マジで笑えない事態に発展することも…今回は、思春期の親子関係、親の悩みをランキングにしてみました!専門機関へのつながり方なども記録しています。2022.10.19子育て思春期・恋愛
子育て元・毒親ブログ、復活します。 とある重大な出来事があって、ママ子は、ブログを長い間お休みしていました。ごめんなさい。10カ月のお休みを経て、舞い戻ってきました。生まれ変わったママ子の自虐的な子育て日記、また記録していきます。2022.10.18子育て思春期・恋愛
貧乏と受験鉄緑会に通塾するご友人の生活を垣間見た。 現在高校1年生の長女hana。エリート高校に通っている。わが子が出会った鉄緑会に通うお友達の私生活や、学習環境について得た情報を記録してみました。2022.01.06貧乏と受験長女hana:大学受験への道
中学1年生、次女nana高校受験に向けて、バカ親ができること・できないこと 中学1年生、次女nanaと絶賛冷戦中のママ子。高校受験は少し先だけれど、成績に翻弄されたバカ親の行きついた先、サポートできること・できないことを書き出してみました。2022.01.04中学1年生、次女nana勉強の悩み子育て
子育て思春期 VS 更年期 ~母と娘の関係が悪化した時~ 更年期という大敵が現れ、メンタルのヘルスが崩壊した母親と、思春期の暴れん坊将軍がぶつかるという断末魔。母子の関係を修復するために試行錯誤する日々を記録しています。2021.12.18子育て思春期・恋愛毒親ママ子のレキシ
勉強の悩みただいま。進研ゼミ中学講座を再開。 塾を辞めた後→スタディサプリで、完全に成績が下落してしまった我が家の次女nana@中学1年生。悩んだ末に、進研ゼミ中学講座を再受講することに決めましたので、記録しておきます。2021.12.12勉強の悩み進研ゼミ・チャレンジタッチ進研ゼミ中学講座/nana