長女の小学四年生時代。
中学受検の「ちゅ」の字も知らない、ママ子達でした。
壮絶な中学受検勉強に突入する前の、
無邪気な家族の思い出を綴っています。
過激なタイトルでお送りしています。
ちょっとだって。
愚痴なわけじゃないけど、この困惑を。
塾無し、進研ゼミだけで受験する我が家ですが。
不安で爆発したママ子→パパ塾→パパ塾うやむや →ふりだしに戻る
→ 勉強の指針が無くなる → どうしよう
三歩進もうとして、四歩下がっちゃった、みたいになっているわけです。
パパ塾でひたすら百人一首を覚えているhana・・・
そしてnanaまでも百人一首やりだしている。 ぬーん。
受験で百人一首使うか?
長い目で見たら、百人一首覚えておいた方が絶対良いわけなんだけども、今やるのか?
今?
しかも、今日の勉強、「百人一首覚えるだけで終了~♪」みたいな流れ。
え?
一緒に切り抜いた三日前の新聞まとめない?
だめ?
嫌なの?
我が家がカオス。
パパ男:「相撲やろうぜ!」
hana&nana「わーーーー!キャー!!」
ドタンバタン
お、おい・・・パパ男。
勉強の楽しさを教えるんじゃなかったんか??
相撲の楽しさ・・・アハハ・・・楽しそう・・・
ドスコイ女力士
色々なストレス感じながら、
「勉強しなさい!」の一言も言えず・・・
言いたいけど・・・言うべきじゃないのかしら・・・
強制的な勉強は、子供のためにならないのかしら・・・
完全に中学受験迷子になってしまった我が家。
学習計画立てなきゃだめだよね。
五年生を前に、完全にカオスな我が家。
こんなんで、「受験しまぁす!」とか、バカにしてるよね。
四人家族のうち、
三人がアヒャヒャ状態の今、
ママ子しか統制取れないんじゃないのか?
バカママ子、立ち上がるべきか。
今夜もドタバタ騒ぎ始めたら、本気でぶち切れそうで怖い。
「オルァアアアア!!やる気あんのかーーーーー!!」って大声出しそう。。。
ダメだよね。
辛抱しなくては。
結局やらせなきゃいけないのは親なんだけども・・・ 言いたくないんだよなあ。
ママ子:「栄光ゼミナールの模試、受ける??」
hana:「うん!うける~♪」
ほんっと軽いなぁオイ!
って事で、週末、模試受けさせてみます。
コメント