2017年。我が家の長女hana、新小学6年生進級する時期。
塾の無料の模試が同時期にありました。
本人が受けたい!って言うので、両方申し込み。
模擬テスト前の準備・勉強時間などを計画してみました。
※「序」はご挨拶文(駄文)です。お急ぎの方はスルーしてくださいませ。
序:プレミアムフライデーだと?
我が家の「プレミアム」は、どうするかな。
たまには業務スーパーの納豆じゃなくて、
近所のスーパーの「水戸の納豆」を買ってみる・・・とか。
え、待って、ちょっと待ってよ。そんなに出費するの?
そもそも、なんでそんな無駄に高いモン買おうとしてんだっけ?
よーく考えよう・・・お金は大事だね・・・
すぐ「プレミアムフライデー」っつー、
リーマン仕様の
なんだかわかんないカタカナの時勢に乗っかって、無駄遣いするんだから。
ママ子ったら。危なかったわ。
・・・
「このクソ貧乏め!たまには子供達に、水戸産の納豆食べさせてやれよ」
「普段から、黒豆納豆をお取り寄せで食しております。美容にも良いと実感しています」
「納豆のプレミアム諦める前に、その500㎖缶の酒類を買い込むのをやめにしろ」
アッハ!本当ッスね。
今日は、新6年生になるhana。受験準備も本格化。
そんな中、塾の開催する無料模試を同時期に2つあり、両方申し込み。
塾をハシゴして受ける模試の試験準備と前日学習の所要時間を記録しました。
模試シーズン!受ける模試をチョイス。
通塾していない我が家にとって、塾で開かれる「無料」の模擬試験は、極力逃したくない一大イベントである。
今回、受けたい模試が二つある。
- ・ena様の、適性検査模試
- ・栄光ゼミナール様の、公立中高一貫オープン模試
この二つを今回受けさせて頂く。
ena様には、
以前、資料請求したが送付して頂けなかったという、
貧乏がバレたんだか何だかわからない
「塩対応」を賜っていたので、申し込みするのだけでもドキドキしたわ。。
今回も申し込み直後に自動配信メールが来たっきり、音沙汰がない。
そういうシステムなんだろうな。
或いは、電話で確認などの事務的な仕事を省いている所が、
塾のお月謝が他の塾よりも少しお手頃という理由もあるのかもしれない。
栄光ゼミナール様は、
こんな貧乏なママ子一家に毎回親切にして頂いて、
今回も、イベント前の確認電話を頂いた。
非常に手厚いのだ。
無料のイベントしか参加していないのに、この優しい対応は、本当に頭が下がる。
ママ子の中で、栄光様に軍配が上がっている感あるんだが・・・
今回、ena様の校舎に初めてお伺いするので、非常に緊張気味だわ。
ena様の保護者会も出席してみたいんだけど、
次女nanaが「テスト受けない」と言うので、今回はおあずけ。
窓口でもお塩なご対応だったら、ママ子の心折れちゃうよ~。。
ものすごくふてぶてしい外見に反して、
ママ子は本当に、ああいう場所に行くの、怖いんだよなあ。
「傷つきたくない」と「太りたくない」という気持ちが他人よりも強いくせに、
やたら頻繁に傷ついて、順調に太るんだよなあ。
なんだろ、嫌になっちゃう。
バカな話ばっかしてないで、次いこ、次!
模試前夜、テスト勉強・準備は何をすればいいの?
皆さんは、模擬試験の前ってどんな勉強していますか?
国、算、理、社、まんべんなくやっていますか?
我が家は、模試の前って特に対策取ってなかったのね。
過去問を少し解いてみる程度。
だけど今回は、「新6年生」になるわけだから、
少し各教科の対策もとっていきたいと思ってたの。
試験前日の、我が家の準備と、所要時間をまとめました
教科別、模試・全国テストの準備
- 理科・社会
まず、理社ね。
これは、我が家の必須アイテム 学研の「全科プリント」を利用。
本人が苦手だという単元のものをプリントで復習してみる。
ざっと基本的な知識の確認ね。
あとは、適性検査向けの問題を照らし合わせてみる。
時間を計りながら、
なるべく制限時間内に多く問題をこなせるように、時間感覚も確認させようかな。
できれば前日の学習時間それぞれ、30分間目安で。(理社合計60分)
- 算数
これは・・・算数、何から手つけていいかわかんないのが正直なところなので、
五年生までの範囲で、文章題と図形を中心にやっていこうと思う。
問題集は、「塾技」もしくは、下剋上算数の「基本編」かなあ。
算数は、前日の学習時間60分間欲しいな。
- 国語
せっかくさ、国語はキャンペーンやったので、読解と作文対策!
このブログに頂いたコメントを参考にさせて頂いて、
作文問題にチャレンジさせてみようと思います。
うーん、これは・・・時間決められないな。
前日の国語の学習時間は60分か。
前日の模試テスト勉強、時間配分がオーバー。
こんなに・・・やる時間ないよなあ。3時間かよ!!
つーか、もっと何日も前から対策取るべきだった・・・ガーン
次回から、模試対策としてキャンペーンやるってのもいいかも!
・・・
「また役に立たないキャンペーン開催すんのかよ」
「また泣かれて時間ロスですよね」
「どうせ成績上げようなんて考えてないんだろ」
・・・
こないだダメだったとこ直すからさ!もう一回やらせてみてよ。
明日の午前も少し時間あるので、
hanaの負担にならないよう、準備して受けてみよう。
自分で「両方受けたい」と言った長女hana
今回、塾を二日間でハシゴするという、テスト三昧な週末を送るhana。
ママ子的には、どちらか一つで良いんじゃないかなー、って思ったのだが、
hana:「ママ、両方受けたい!enaのも栄光のも、色々受けてみたいんだ」
って言うから・・・
本当は、ママ子、週末の予定を考えてたの。
次女nanaも一緒にさ、博物館や美術館や、
どこか「おでかけ」に連れて行きたかったんだけど・・・
hanaがやる気になってくれてるんだもん。
GOサインだよなあ。
塾無しでやってきてるんだもん。
自分のレベルを確認できるチャンスは、この模試しかないもんね。
気持ちがすごくわかるので、hanaの思いを尊重して、
二つの塾のテストを受けることにしたんだ。
いよいよ合格判定される日が来る。
ena様のテストでは、志望校を書く欄があるらしい。
合否判定みたいなの、出るのかなあ・・・
怖すぎる・・・ママ子がびくびくしちゃだめだろうけど。
hanaが、現実見て落ち込まないようにしてあげなくっちゃ。
結果出たら、できる範囲でご報告しますデス・・・
恐ろしい模試の結果報告
→ 模試結果、撃沈第一弾。合格可能性:20%!
コメント
こんにちは。
hanaちゃん、ママ子さん、模試のハシゴ、お疲れ様でした。
できるだけスケジュールを調整し、同じ模試を受け続けることが大事みたいですよ。
そして、そして、都立受検する人たちから大変評判のいい模試があります。
実際に、チビも受けていました。
早稲田進学会のそっくり模試です。
これ、大学の教室を借りきって行われるんです。
模試を受けたあと、解説の時間は親も一緒に参加できます。
もし良かったら(もし、と模試!)HP見てみるといいかも。です。
・チビの母さま
ありがとうございます~!早稲田進学会、早速調べてみますね!!
模試の後の解説タイムなんて、初めて聞きました。
是非とも受けてみたいと思います。
それから・・・
なるべく同じ模試を受け続けるのが良いんですね!
なるほどー。やっぱり、成績の伸び率とか見るには同じところで受け続けた方が良さそうですよね!!
有益すぎる情報、本当に助かります!何もわかってないママ子一家・・・模試ジプシーになりつつあるので、整理してみようと思いました。
ありがとうございました!!
3月に入っているのに 2月の記事に コメント 失礼します。
こちらは、小さな塾で 12年ほど塾講師をしているものです。自分の子供2人は ずいぶん前にN研で中学受験をしました。
学習塾が 考えていることは
「素質がまあまあで 保護者にそこそこ経済力があり塾の費用が払える生徒をいかに集めるか」
ということです。無料の模試はそういう生徒を見つける(釣り上げる)「撒き餌」です。
だから 入塾の意志がおありでないなら、無料の模試に貴重な時間を割くのはもったいないと思います。
中学受験の明暗を分けるのは 「算数」です。(大学受験は英語ですが。)
正直 理社は小6の夏から追い込んでもいいので 今は 算数と国語に注力されるべきかと思います。
算数は毎日 15分~30分は計算と1行題をやりましょう。
一番 楽で計算ミスの少ないやり方を学ぶことが必要です。
円や扇形の計算問題では 3.14をかけるのを最後にするよう途中式を書いていく訓練をしてください。
・yocch さま
はじめまして!
コメントありがとうございます。
塾の先生をされていらっしゃるのですね。
無料の模試について・・・
こちらは、もう、我が家は、本当に塾の関係者の方々には、申し訳ない存在というか、迷惑な存在ですよね。
確かに、時間の無駄になるかもしれませんね。いや、現にそうなんでしょうね。
でも、うちの子、同年代のお友達が必死に勉強している姿を、見る機会があまり無いんですよね。
独学だと、モチベーションがどうしても下がってしまって・・・
なので、娘が「受けてみたい」という模試は、なるべく受けさせてあげたいな、と思います。
また、学習のアドバイス!!!
本当に、涙が出るほど有難いです。
算数、確かに、難しくてヒーコラしております・・・
重点的にこれからも頑張っていきます。
アドバイスを早速参考にさせて頂いて、これからも頑張ります!
本当にありがとうございました!