毒親

2016年までのhana

中学受験する?しない?塾無し貧乏受験への覚悟

2016年。hana、小学4年生の3学期。本当に中学受験をさせて良いかどうか、葛藤中のママ子。親子会議を開きました。 貧乏受験なので、我が家の志望校は、限られています。
ブックレビュー

子育ての味方!アドラー心理学。

ママ子の子育ては、本無しでは語れない。大都会東京で、ほぼワンオペに近いような育児を行っていたママ子。育児ノイローゼ寸前の状況から救ってくれたのは、アドラー心理学だった。
子育て

体罰。子供が壊れる寸前。子供は親の鏡。

暴かれた次女nanaの忘れ物オンパレード。ママ子は悔しくて悲しくて、愛する我が子を叩いちゃった。親として失格だよね。自己嫌悪した母親の葛藤を記しています。
勉強の悩み

「ママは100点取らないとすごく怒るんだよね」in 義実家

教育ママのつもりはないんだけど、子供って平気で外で親の恥をさらすよね。義実家や、お友達の前で、ママ子への愚痴を誇張しまくって話す、我が家のスピーカー娘、nana。 あーあ。誰にも理解されない母親の苦悩も、あるんだよ。
勉強の悩み

「勉強が嫌だ。」極限状態を抜け出すヒント。

移転作業。 今回は、次女nanaさん。現在小学3年生。当時は、一年前。小学2年生。今でも勉強嫌いの爆弾娘ですが、試行錯誤しながら勉強することに嫌悪感を抱かないようにあの手この手で対策を練っている。 スポンサーリンク なんだろ、この忙しさ。 ...
勉強の悩み

みんなの就寝時刻と「勉強つらい・・・」小2次女の涙。

小学2年生って、何時頃に寝るんでしょうか。睡眠時間が大事なのはわかってますが、少し周りの子よりも遅い時間に寝る我が子。 少し心配です。
長女hana中学受験勉強

5年生3学期。ラストスパートのタイムテーブル。

長女hana、小学5年生。そろばんの試験勉強と、中学受検の勉強との両立。ハードな生活の中、勉強時間は足りないのではないかと、不安だらけの日々。
スポンサーリンク