中1次女nanaのテストの記録 塾を辞めた後→成績が落ちる子を静観できるか?! 中学受験不合格で、地元の中学に進学。部活と両立できずに塾も辞めた。成績の下落が止まらない。そんな時、どうするか。母親としての葛藤と、現時点での我が子の学習状況について、記録しています。 2021.12.01 中学1年生、次女nana中1次女nanaのテストの記録中1次女nanaの高校受験勉強勉強の悩み
ブックレビュー 宇佐美りん著:『かか』のブックレビュー・感想 第33回三島由紀夫賞・第56回文藝賞をW受賞している、宇佐美りんさん著、『かか』の感想を、思春期の子育てをする母親の視点から記録しています。 2021.11.17 ブックレビュー毒親ママ子のレキシ
思春期・恋愛 高校1年生:進学校の「陽キャ」と「陰キャ」 進学校の、陽キャと陰キャの定義とは?学力レベルと関係するの?我が子からの情報と独自のリサーチによって、陽キャと陰キャについて記録しています。 2021.11.12 思春期・恋愛貧乏と受験長女hana:大学受験への道
スクールカウンセラーへの相談 中学生のスクールカウンセラー体験記 ~準備編~ 我が子を救うべく立ち上がったママ子の、カウンセリング日記を綴ります。今回は、第一回目。我が子をどうやってカウンセラーの先生に引き合わせたのか、について、記録しています。 2021.11.10 スクールカウンセラーへの相談子育て
子育て 中学1年生。対人恐怖症と、SNS(ネット)依存問題 我が家の爆弾娘・次女nanaは、中学1年生。現在、SNS依存症という問題を抱えています。何故、SNS依存症になってしまったのか、経緯と、現状と、発覚後の我が家の対処法(試行錯誤中)を記録しています。 2021.11.02 子育て思春期・恋愛毒親ママ子のレキシ
ブックレビュー 『推し、燃ゆ』の感想・ブックレビュー【母親側から】 娘から熱くおススメされた本、第164回芥川賞受賞作:『推し、燃ゆ』を読んだら、母として涙が止まらなくなりましたので、記録しています。 2021.10.28 ブックレビュー子育て毒親ママ子のレキシ
中高年バカおばさんの資格チャレンジ 2021年10月、英検準1級一次試験の結果発表 40代、バカなオバサンが英検準1級の一次試験を受験した結果を記しています。もうね、今回、出血大サービス。恥ずかしいけど、赤裸々にスコアも掲載しちゃう!! 2021.10.26 中高年バカおばさんの資格チャレンジ英語検定
中学1年生、次女nana 中学1年生・次女nana、塾を辞めました。 超優秀な姉を持つ、我が家の爆弾娘、次女nana。部活動との両立も難しい、塾の成績は下がる一方・・・ついに、塾を辞める決断をしました。 2021.10.20 中学1年生、次女nana勉強の悩み塾通い毒親ママ子のレキシ