不合格から見た景色 2018年のダブルパンチ。泣きっ面にハチ。 ねえ、不幸って、連鎖すんの?2018年、中学受検不合格。そんなママ子と長女hanaに、追い打ちをかける、アレが・・・もう、泣きっ面にハチとは、このことでした。 2018.03.04 不合格から見た景色不合格の小6三学期
不合格から見た景色 中学受験は不合格・・・気づいたら周囲が都立高に向けてダッシュしている件について 不合格の悲しみに浸っていたら、一気に浦島状態。地元の中学のママさん達は、もう高校受験に向けてダッシュしていた・・・!出遅れママ子、気を引き締めて塾選びします。 2018.02.22 不合格から見た景色
不合格から見た景色 不合格を乗り越えよう。気持ちは前向きだけど、涙が出ちゃう。 不合格のショックから、立ち直るのは、難しい。努力して努力して、限界まで頑張ったから、絶望感はハンパないよね・・・そんな娘に、ママ子は全力で向き合う。絶対に、負けない。絶対に、この経験を無駄にしてはいけないんだ。 2018.02.19 不合格から見た景色
不合格から見た景色 合格ラッシュ VS 不合格の娘。 中学受験は不合格。それだけでもショックだったのに、休日明け、長女hanaを待ち受けていたのは、クラス内の怒涛の合格ラッシュ祭りだった・・・心無い言葉に傷つくhana。試練の時です。 2018.02.16 不合格から見た景色
不合格から見た景色 奇跡は起こらなかった。実録!不合格の受け止め方。 2018年2月。hanaの中学受験は終了しました。結果は御覧のとおり。あたしの命よりも大事な娘。自慢の娘。本当に偉かった、良く頑張ったと、褒めてやりたい。実体験を通して、不合格であった時の、親の受け止め方、考え方などを記録しています。世の中の受験生のお母さん、お父さん、お疲れ様でした! 2018.02.14 不合格から見た景色
勉強の悩み 中学受験ラストスパート。なのに娘に彼氏ができた?! 学校の先生から、我が子の恋愛事情について、お電話があった!!衝撃の展開に、ママ子、ショックでショックで、心の整理がつきません。 2017.12.20 勉強の悩み思春期・恋愛
子育て 学校のテストで45点を取った優等生。 小学3年生、次女nana。あろうことか、45点のテストを隠し持っていことが発覚。ママ子、夜も眠れなくなり、考えた末の対処法とは・・・?悪い点数を持ち帰ってきた我が子への関わり方の一例をあげています。 2017.12.05 子育て小学三年生次女の中学受験準備