2021年都立中・次女nanaの受検勉強

進研ゼミを辞めた後→学校のテスト暴落。小学2年生のリアル。

当時小学二年生の次女nana。進研ゼミを退会した半年後・・・nanaの衝撃のテスト結果に狼狽するバカ夫婦・・・チャレンジタッチの大切さを知った…後日談を綴っています
2021年都立中・次女nanaの受検勉強

ガーン!60点?!~ランドセルの底に、ぐちゃぐちゃに入っていた答案~

小2nanaの衝撃のテストに狼狽したママ子。・・・考えた末の、対応と、悪いテストを取った時の対処法などをご紹介しています。
貧乏と受験

退去通知?!我が家の緊急事態宣言!

新型コロナウイルス禍・・・絶対絶命のママ子一家。そんな中、青天の霹靂ともいえる、衝撃の通知が来た。本気で我が家も、緊急事態宣言ッス。
スポンサーリンク
2021年都立中・次女nanaの受検勉強

8年間利用。進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチのレビュー

長年お世話になっている、ベネッセ様の進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチのレビューを公開。中学受験組と公立進学組別におすすめパターンも記しています。
リベンジ高校受験

あっさりとLINEを辞めた、受験生。

中2の3学期。うちの長女hanaさんの、突然の「LINE辞める」発言に驚愕のママ子。時代の三種の神器と思われるSNSを、あっさりと辞めた、メリット・デメリットを記録。
リベンジ高校受験

見学・説明会が中止の時の志望校選び。

新型コロナウイルスが、東京都内で猛威をふるっている。学校説明会、学校見学も、全部中止だ。2020年度の中学3年生のスタートは、不安でいっぱい。そんな中、我が家の志望校の決定条件を記録しています。
2021年都立中・次女nanaの受検勉強

子どもが難問を解く時の、親のサポート案。

過酷な受験勉強。我が子が難問にぶち当たって、やる気がなくなるときってありませんか?バカ親ママ子がやっている、サポートをご紹介。一部の方にはすっげー役に立つ!はず!
2021年都立中・次女nanaの受検勉強

春休み・休校中のタイムスケジュール。

コロナウイルス拡大防止のため学校が休校。そして、春休みに突入。みんな、家でどんな生活をしているんだろうか。ママ子一家のタイムスケジュールを記録します。
スポンサーリンク