リベンジ高校受験バレンタインもスルー。受験への執念。 バレンタインという女子の最大イベントを、完全スルーし、勉強に励む中2女子hana。ものすごい執念で勉強しているんだけども、ママ子はhanaの体調がすごく心配・・・高校受験まであと一年、どうか、合格させて欲しいって願うしかない、親心です。 2020.02.17リベンジ高校受験不合格から見た景色中2hana
不合格から見た景色2年経過。受験不合格のトラウマ 二年前の中学受験不合格を思い出して、悔し泣きをする長女hana。受験は、「失敗」ではなかった。あたしたちにとっては、「学び」だったのだ。 2020.01.17不合格から見た景色子育て
リベンジ高校受験もうすぐ中2。我が子の塾ライフ。 不合格から1年。今でも思い出すとツライけれど、この一年間、本当に本当に、必死こいて勉強を頑張っている長女hana。現在の塾ライフについて書きました。 2019.02.05リベンジ高校受験不合格から見た景色中学一年生hana
2021年都立中・次女nanaの受検勉強合格発表の映像と受験への心構え。 不合格を経験して1年近く経っても、合格発表の映像は、キツかったです。次女は中学受検することができるのか?! 2019.01.182021年都立中・次女nanaの受検勉強不合格から見た景色小学4年生nanaの中学受験勉強
不合格から見た景色中学受験後の燃え尽き症候群と不合格の半年後。 2018年、長女の中学受験が終わって半年。不合格のトラウマ、燃え尽き症候群となったママ子だけど、長女hanaは・・・。 中学受験の思い出、悔しさ、苦しみ、回復までのことを綴っています。 2018.08.23不合格から見た景色
リベンジ高校受験バンバン資料請求~運命の塾選び~ 塾選びって、本当に難しい。ママ子、必死でリサーチ。独断と偏見の塾情報をご提供。我が子に合う塾が、見つかるといいなあ。 2018.03.20リベンジ高校受験不合格から見た景色不合格の小6三学期
リベンジ高校受験うちの子が不合格になった理由。 中学受験不合格から、四週間が経過しました。少しだけ、少しだけ、現実が見えて来る。今回は「中学受験に失敗した理由」について考えてみました。 2018.03.15リベンジ高校受験不合格から見た景色
不合格から見た景色中学受験に向けての家族会議。 タイトル変更し、気分を新たにいってみます! ドスにちは!ママ子でっす!春ッス!! 「予想外のブログ継続だな。何の役にも立たないくせに。」 「不合格のショックを隠そうと爆発的に明るく振る舞う姿・・・お察しします」 「... 2018.03.13不合格から見た景色小学三年生次女の中学受験準備貧乏と受験