リベンジ高校受験偏差値30を記録。塾と部活が両立できません。 部活が開始された途端、成績がガタ落ちし、ついに偏差値30を記録したので、その悲報と我が家の対策を綴ります。2021.06.08リベンジ高校受験中学1年生、次女nana日記
日記「格差受験」ブログタイトル変更のお知らせ これまで『格差社会に負けない中学受験&リベンジ高校受験』というブログを愛読してくださった、希少な読者の皆さま。本当にありがとうございました。 この度、ブログタイトルを変更する運びとなりましたので、ご報告申し上げます。2021.03.29日記
日記受験生への贈り物に最適!「落ちないりんご」を頂きました 2020年12月吉日。とある方から、「落ちないリンゴ」を頂戴いたしました。身内以外の方から頂くだなんて、とてもとても驚いたし、とてもとても嬉しかった。緊迫した日々の中、心がほわっと温まりました。今回は、そのご利益を受験生の皆さまにもおすそ分...2020.12.30日記
日記コロナ禍、担任の先生からのお電話。小6、次女nana編。 コロナ禍の休校中、担任の先生からいただいた、お電話シリーズ第二弾。今回は、小学6年生の次女nanaのお電話レポートです。2020.05.01日記
2021年都立中・次女nanaの受検勉強四谷大塚無料オンライン講座を受講(小6)。感想&レビュー。 コロナ禍、四谷大塚の全国オンライン講座を受講。感想とレビューを記しています。2020.04.302021年都立中・次女nanaの受検勉強日記
子育てステイホーム。我が家のGW(がまん・ウィーク)。 2020年のゴールデンウィークは、コロナウイルス対策の緊急事態宣言。ステイホーム。家で過ごす。休校が長くて、長くて、我が家の自粛疲れが限界・・・そんな時の救世主が!まさかのWiiスポーツでした。2020.04.27子育て日記貧乏と受験
2016年までのhana「塾無しで大丈夫?」ベネッセ様にイヤな質問をしてみた。in 2016 2016年、小5hana。塾無し受験勉強に限界を感じたママ子、「塾無しで(進研ゼミだけで)大丈夫なの?」と、ダイレクトにベネッセさまに電話して、質問してみました!その記録を綴っています。2020.04.162016年までのhana日記進研ゼミ・チャレンジタッチ