ママ子

2016年までのhana

チャレンジタッチ・実力診断テスト結果。小5の夏2016

2016年、長女hana,小学5年生の8月。進研ゼミ小学講座の、実力診断テストの結果・反省・改善点などの記録です。
子育て

ステイホーム。我が家のGW(がまん・ウィーク)。

2020年のゴールデンウィークは、コロナウイルス対策の緊急事態宣言。ステイホーム。家で過ごす。休校が長くて、長くて、我が家の自粛疲れが限界・・・そんな時の救世主が!まさかのWiiスポーツでした。
勉強の悩み

コロナ禍、受験生の不安~四谷大塚・東進のオンライン講座~

コロナ休校のさ中に、四谷大塚の全国統一オンライン講座が開講されるとの情報が、ママ子を飛び上がらせた。動画配信の手続きができるのか?必要か、不要か、しっかり見極めて申し込みます。
スポンサーリンク
日記

漢字検定学習。親ができる、モチベーションアップ術

今回は、ママ子流・子供の漢字検定学習モチベーションアップ術をご紹介。超簡単なので、試してみてくださいね。
2016年までのhana

2016年。四谷大塚全国統一テストの結果:二人まとめて。

2016年、四谷大塚全国統一テストの結果です。当時小5の長女と、小2の次女の成績を記録しています。
子育て

ストレスと虐待。子供に言いたくない「親のひとこと。」

受験生を支えている親も、ストレスが溜まるよね。ママ子の発してしまった暴言や、軽く虐待されて育った過去を綴っています。世界のどこかで、ストレスに苦しみ、孤独で頑張っているママさんに届きますように。
2016年までのhana

2016年、ゴールデンウィークの思い出。

2016年。我が家の貧乏なゴールデンウィークの過ごし方を記録しています。
2016年までのhana

原因不明の頭痛。受験ストレス?お友達関係?【通院】

小4長女の「頭痛」が酷くなってきました。受験のストレスなのか、お友達関係なのか・・・我が子の原因不明の頭痛に悩まされているママ子。我が子のタイプや、通院、4年後の状況について記録しています。
スポンサーリンク