思春期の子育て、親の悩みランキング!

この記事は約5分で読めます。

子育てにおいて、大きな試練となるのが、我が子の思春期の問題である。「子供から手が離れたら…」などと、パートをガンガン入れて働いている親御さんが本当にうらやましい。。

思春期の子育ての悩み、特に親の悩みについて綴ってみました。
専門機関への相談方法、手順なども、記録しています。

※「序」は駄文です。お急ぎの方はスルーしてくださいませ

スポンサーリンク

序:母親のメンタル(更年期)のボロつき加減と身体の変化

どうもどうも。昨日華々しく復活宣言をしたママ子でっす。

今日もね、アンタ、一応生きてるわよ。元気だわよ。

だけどね、更年期を侮っちゃいけないアラフィフ。マジで今、キテる。ママ子の中で最大限の熱量でブームが来てんのが、更年期

貧乏で「命の母」が買えない。「毎日がえぶりでぃ♪」みたいなノリで、「メンタルがべらんめぇ♪」になってる。とにかく鬱。落ち込み激しい。

誰か助けて。信じらんないぐらい、涙もろくて、街で赤ちゃん見るとすぐ泣く。

ボロボロのメンタルなの。とにかく苦しいの。マジで病院行ったら疾患ある。絶対あると思う。

・・・

「おい!メンヘラ!!今すぐ病院へ行け!そして二度と戻ってくんな!」

「精神に異常をきたしている事は、以前より存じ上げておりました。他人に迷惑をかける前に通院すべきに、賛同いたします。」

「いいか?そういう奴はブログ開設しないで治療に専念しろ!そして二度と戻ってくんな!」

あら、ちょっと!

アンタたち、三人とも意気投合しちゃって、仲良しだね。

あのね、精神科って、すっげーお金かかるじゃん。カウンセリングなんて私費で60分で1万円もするし、投薬だって、お金かかるんだよ?
3割負担だってアンタ、貧乏人が行ってる場合じゃないんだよ…医療費高いっつーの…

とにかく、ママ子はまだ大丈夫。いける・・・と思う。食欲あるからw
という事で、今日も元気にギリギリのアブないメンタルで、いってみまーす!
今日は、思春期の子育て、親子関係の、悩みあるあるを、ランキングにしてみました!


(※注:本気で精神科の治療が必要な方は、きちんと病院を受診してください!

子育ての悩みランキング!思春期編を作ってみた

もうさ、子育てって、小学校卒業したら落ち着くって勝手に思ってたよね。
思春期っつったって、アレでしょ?

反抗期って、たまに「クソババア」とか言われて親子ケンカして、親離れして終了だよね?
って、軽く考えてた。
マジで舐めてた。
ママ子もさ、色々あったからさ。

思春期なめんじゃねーよ!ってぶん殴られる衝撃だったんで。

ママ子は、自分が過干渉であったことで、毒親と化し、我が子を苦しめて来てしまった。

うちら親としてはさ、こういうところが悩みだよね、心配だよねっていう情報をね、共有したいと思います。ある意味、孤独な子育てだよ。小さい頃は、子育ての色んな悩み事を
ママ友と共有したりにオープンにしてきたけどさ、

子どもが思春期になると、誰にも言えない悩みって増えて来たと思わない?

思春期の親子関係:親の悩みランキングTOP5

そんなわけで、うちら親がタッグ組んでさ、苦しくなってきた、最後の子育て、こうやって共感しながらさ、孤独感紛らわせて頑張っていこうや!ってことでね、ランキング作ってみた。

ママ子がネット界隈を勝手にうろついて独自に調査したランキングです(←使えねーw)
あるある順っていう感じですが、深刻なものまで、あったりして笑えない。

「こんなのもあるよ!」ってのがあったら、コメント欄等で教えてもらえると嬉しいです。

思春期の親子関係:親の悩みランキング

1位:心配と信頼のバランスが難しい

2位:成績や進路の話で口論

3位:見た目重視の度が過ぎる
(過度なダイエット・過激なファッション・髪染め・メイク等)

4位:完全に会話が無くなった(反抗・抵抗・行動の説明をしてもらえない)

5位:親に隠れて危険な行為をする(ネットの出会い・自傷・自虐)

ママ子の独断調査!思春期の親子関係:親の悩みランキング

思春期の子育て困ったとき⇒対処法の一例

あのね、ママ子はいつも、悩みを抱えていらんない。

誰かに相談しないと生きていけない。
そんなのは、もう、幼少期の育児をほぼワンオペで生きて来た自分の生きる術だったよ。

だから、子育てで困ったり悩んだりしたら、とにかく無料の機関に電話して相談しまくった。

しかも、軽さ順で言えば、4ステップくらいで展開していくと思う。

レベル別:自治体から始める、思春期の子育て相談のステップ

住んでる地域によって、対応は違うと思うけど、都市部だとこんな感じで紹介してもらって、専門分野に繋がっていきます。

レベル1:市や区、その自治体での無料電話相談で吐き出す

レベル2:学校内のカウンセラーに相談する(紹介してもらえる専門機関があれば紹介してもらう)

レベル3:教育委員会に連絡し、専門機関に繋げてもらう(いじめ・暴力・不登校・精神疾患・発達障害などの専門分野)に相談する

レベル4:その自治体の専門機関に依頼し、精神科や、心療内科、児童相談所などの医療機関や外部の専門機関を紹介してもらう。

※子育てで悩んだ時の専門機関へのつながり方※

とにかく、自分ひとりで抱えるのは、やめにしようよ。
相談先で、職員の方々・カウンセラーの先生や心理士さんたちとの相性
合う・合わないって絶対あるんだけど、合わないなら別の場所探して、って色々試してみてほしい。

※WARNING※ 貧乏なご一家への注意点!

あのね、ママ子と同様に貧乏な人への注意喚起!

こういう子育ての悩みを抱えてるときって、気を付けていただきたい。
人の弱みに付け込んで、マジで有料でも法外な金額をふっかけてくるカウンセラーさんも色々いるから、まずは学校のスクールカウンセラーの先生からご相談したほうがいいかもしれない。

合わなければ、教育委員会に相談して、

まずは、公的な無料や低い金額で何とか対処できるものを探していった方がいいと思う。

思春期:子どもの成長とともに変わる親の悩み

手のかかる赤ちゃん時代、小学校低学年時代とは違って、思春期の子育ての悩みって、壮絶なんだなぁって、絶賛体感しているママ子です。

こんなに愛情かけて育てて来たのに!って思っていても、すべては「育ってほしい理想像」に向かって、ママ子がコントロールしてきちゃったことが問題なのよね・・・(ノД`)・゜・。

最近もうね、反省ばっか。泣いてばっかだけどさ。

とにかく頑張っていこうよ。あたしたち、一人じゃない。そうやって、世の悩める親御さんに勝手にエール送って勝手に元気もらって、生きてまっす。

バカの乱筆乱文を、ここまで読んでくださって、ありがとうございます!

コメント