思春期・恋愛

子育て

思春期語録:人生どうでもいい。金だけ稼ぎたい

我が子が「自分の人生どうでもいい」って言いました。ショック…だけど受け入れなくちゃ。思春期の我が子の心境と、ママ子の今までの子育ての間違いや後悔を綴っています。反面教師にしてくださぃ…
勉強の悩み

第一志望校に合格した後の、悲しい話

第一志望の高校に合格した長女は、バラ色の人生を手に入れるはずだった・・・。実は、現在高校二年の彼女はとても苦しんでいます。「学力貯金」はいつまで?進学校での落ちこぼれ体験、そして自己肯定感が下がっていく過程を記録しました。
子育て

2023年。思春期ダブル受験の親の悩み

やってきました、2023年!我が子達は、春から高校3年生と中学3年生になる。思春期&ダブル受験を控え、親の悩みも変化してきました・・・
子育て

14歳から、子育てのやり直しをしています

「子育てってやり直しがきくんでしょうか?」って問いを、実践している最中です。14歳から、ガラリと子育て変えてみた。学歴コンプレックスに苛まれた親として、過ちを振り返りながら、子育てについて記録しています。
子育て

30歳成人説…いつまで子育てすりゃいいの?

「30歳成人説」ってなんだ?! 日本では成人年齢が18歳に引き下げられているが、精神的な成人は、もっともっと上なのでは?ママ子の20代、30代と照らし合わせ、成人することを改めて考えてみた。思春期の我が子との向き合い方も、記しています。
思春期・恋愛

反抗期が無い子と、思春期に化身する子

思春期って、子供たちそれぞれ、違ったあらわれ方をするもんだ。そして、ママ子は思春期にぶち当たった我が子から、色んな事を教わりました。思春期の種類や、自分が過干渉であったことを自覚したことを記録しています。
子育て

思春期の子育て、親の悩みランキング!

子育ての悩みって、思春期になってくると、だんだんオープンに言えなくなってくる。マジで笑えない事態に発展することも…今回は、思春期の親子関係、親の悩みをランキングにしてみました!専門機関へのつながり方なども記録しています。
子育て

元・毒親ブログ、復活します。

とある重大な出来事があって、ママ子は、ブログを長い間お休みしていました。ごめんなさい。10カ月のお休みを経て、舞い戻ってきました。生まれ変わったママ子の自虐的な子育て日記、また記録していきます。