思春期・恋愛

思春期・恋愛

バレンタインで悲鳴。

毎年、すんげーストレスなのがバレンタインの友チョコづくり。今年も大量生産するって?!や、やめてくれ~~~!
子育て

先生とのコミュニケーション問題。

先生とうまくコミュニケーション取れてない?新たな悩み発覚に悶絶するママ子です。
中学一年生hana

LINEなんて許さなければ良かった・・・?

理解しようって。子供のこと、理解しようって。そう思って許可したLINEであった。家族会議も開いてルールも決めて。スポンサーリンクLINEで子供の心が見えなくなってしまった。親のエゴなのか。子供の事は全て知っておきたい?いや、今までが異常だっ...
スポンサーリンク
中学一年生hana

いじめ問題の結末。

女子の人間関係の悩みは尽きない。中1hanaが、お友達に無視されたときの、意外な結末を記しています。
中学一年生hana

スマホ・LINEルールは、家族会議で決定。

我が家の長女hana@中学1年生が、「LINEの使用を許可してほしい」という要望をぶつけてきた。スマホ依存や、SNSトラブルが心配なママ子。急遽、家族会議を開いて、LINEを使用することについて、議論&ルール決めを行いました。
中学一年生hana

中学1年生。LINE・異性とのお付き合いについて。

今日も蒸しますドスね。脇汗を流すカロリーは何カロリーだろうか。すんげーのに痩せない。痩せないのに発汗すごい。いつもBODYはマイナススパイラル・・・ドスばんは、ママ子です。・・・「今日もくだらない話が始まるんだろうな。」「年中食欲がおありで...
子育て

いじめ問題発生?我が子が無視されたとき。

うちの、愛する娘たち。長女hana@中学1年生と、次女nana@小学4年生。今日は、長女hanaの問題。hana:「ただいま~。」hanaが部活から帰って来た時の顔を、ママ子は、よーーく見るのが癖だ。hanaは、すぐに顔に出るから。表情が曇...
リベンジ高校受験

超重要!テストの解き直し・・・で親子トラブル。

思春期の娘と、親子バトル勃発!その一部始終を記録しています。
スポンサーリンク