思春期・恋愛

子育て

過干渉からの脱出⇒親子のメリット。

毒親関係の続編。次女nanaに、「毒親認定」されたママ子は、子離れキャンペーンを行っている真っ最中。毒親からの脱出・過干渉からの脱出を実践していく中で、親子に大きなメリットが見えて来たので、記録しています。
子育て

【教育虐待】毒親からの脱出大作戦【親目線】

毒親にはなりたくない!毒親に片足突っ込んでいるママ子が、毒親としての自分を克服するための試行錯誤を記録していきます。今回は、完全に親目線で書いています。
子育て

自分が本当の毒親だと気がついた日

母親の存在が、自分の存在が、娘をそこまで追い込んでいたなんて、気が付かなかった。娘との口論の末に、彼女の口から飛び出した言葉で、全てが露わになった。 自分は、毒親認定です。
スポンサーリンク
不合格から見た景色

受験の不合格から50日経過⇒近況といじめ対策の一例

小学校最後の1か月。nanaは、お友達関係やら恋愛やら、物凄い経験をしておりました。 近況と、「いじめ?」へのママ子の母親としての対処法を綴ります。
子育て

コロナで増加。陰湿な「いじめ」対策の一例。

子どもの自殺が増えて、コロナ禍で「いじめ」も増えて、子ども達がますます生きづらくなっている。お友達トラブルから、「いじめ」に発展する前にできることとは?『子ども六法』を用いて、親として対策を取った一例をご紹介します。
子育て

【学校に】「ずっと休校でも良い」という我が子。【行きたくない】

コロナウイルスがおさまらない。休校が続く。また一か月延長になるかもしれない。そんな中、学校に行きたくない、「ずっと休校でも良い」という、我が家の次女nana。彼女のその気持ちを、大事に、綴っています。
子育て

過干渉をやめてみよう。

久しぶりに長女hanaの話。成長した中二女子の恋愛事情と、ママ子の悶絶をレポートします。
テレビ番組。

「はじ恋」から聞いた東大が求めている人材。

TBSのドラマ「はじ恋」は、東大を目指す男子と、塾講師の胸キュンドラマです。東大って聞くと、とにかくドットコムしちゃう、ママ子なんです。
スポンサーリンク