中高年バカおばさんの資格チャレンジ 娘と一緒に英検受検。アラフォーママ子、英検2級にチャレンジ。 愛する長女hanaに恥をかかせるわけにはいかない。ひょんなことから英語を勉強することになっちゃったママ子。その勉強法とは・・・? 2020.01.11 中高年バカおばさんの資格チャレンジ子育て毒親ママ子のレキシ英語検定
PTA問題 受験に向けて、中2の3学期の現況記録。 中2の3学期が始まる。塾のランクが増えて、受講教科も増えるhana。1年後、今度こそ実力を発揮して、悔しい思いを昇華させて欲しい。 2020.01.08 PTA問題リベンジ高校受験中2hana
2021年都立中・次女nanaの受検勉強 2020年、我が家の経済状況。 2020年、中学受検、高校受験まであと1年を迎えた我が家の天使2人。やっぱり気になるのはお金のこと。本気で我が家、貧乏で家計が危ない。火の車です。 2020.01.07 リベンジ高校受験子育て貧乏と受験2021年都立中・次女nanaの受検勉強
2021年都立中・次女nanaの受検勉強 子育てと中学受験 久しぶりにママ子の近況をお知らせ。小5nanaは、何度も壁にぶつかりながらも、受検勉強頑張っています。 2019.10.08 子育て小5nanaの出遅れ受検勉強2021年都立中・次女nanaの受検勉強
リベンジ高校受験 サヨナラ優等生。塾のクラス分け。 塾のクラス分けで、一番上のクラスから下がってしまった長女hana。第一志望の学校、変えるべきだよね? 2019.03.29 リベンジ高校受験中一hana、塾の月テスト中学一年生hana子育て
2021年都立中・次女nanaの受検勉強 読書で感動しない子~読書好きは、成績アップに直結するか?~ 子供に本を読ませたい!読書好きな子に育って欲しい!・・・親の欲望とは裏腹に、本を読んでも「感動しない」と言い張る娘。「読書は国語の成績と直結するのか?」という問題について、ママ子の少女時代の読書観とともに、読書への熱い思いを綴っています。 2019.03.22 勉強の悩み国語子育て小学4年生nanaの中学受験勉強2021年都立中・次女nanaの受検勉強
子育て 人前に出る事が得意な子、苦手な子。 発表が上手い子、なかなかうまくできない子、みんな違ってみんな良い・・・なのに、我が子となると、なかなか黙っていられない。毒親ママ子が、また失敗しちゃいました。 2019.02.04 子育て