2021年都立中・次女nanaの受検勉強 漢字検定4級の進捗と得意教科。 漢字検定4級取得に向けて、勉強を続けている次女nana@小学5年生。小学生時代では最後になる漢字検定受験。漢字検定4級合格したら、受検勉強に専念します。 2020.01.24 小5nanaの出遅れ受検勉強漢字検定2021年都立中・次女nanaの受検勉強
子育て 受験勉強中の肥満に気をつけよう。 正月明けの身体測定で、驚きの体重をたたき出した次女nana。「軽度肥満」の称号をゲット!!!ヤバい!!デブのせいで青春をエンジョイできなかったママ子みたいに、なってほしくないよー!!可愛い次女nanaの、「ダイエット大作戦」、開始しました! 2020.01.23 子育て
PTA問題 夫婦の会話で命拾いした話。 ごめんなさーい!今回はノー勉。勉強の話が一切ゼロになります。ご興味無い方は、クリックナッシングでお願いします!!(←いつも大した話してないけどw) 2020.01.21 PTA問題毒親ママ子のレキシ
リベンジ高校受験 中2。優等生の勉強法一例。 ママ子から産まれたとはとても思えない、努力家で優等生の長女hana。そんなhanaさんへ、緊急アンケートを実施。成績優秀の秘訣、どこにあるのか? 2020.01.20 リベンジ高校受験中2hana
不合格から見た景色 2年経過。受験不合格のトラウマ 二年前の中学受験不合格を思い出して、悔し泣きをする長女hana。受験は、「失敗」ではなかった。あたしたちにとっては、「学び」だったのだ。 2020.01.17 不合格から見た景色子育て
PTA問題 貧乏と奉仕の心~PTAに思うこと~ PTAの在り方には、さまざまな考え方がある。だけど、世のママさんは忙しい。本当に忙しくて余裕のない方々が多いと思う。ママさん達が恐怖を抱えながらPTAと向き合っていかねばならないことは、本当に許せないって思うんだ。現在のPTAは、保護者にとって害悪でしかないと思うママ子。片寄った考え方を綴っています。 2020.01.16 PTA問題
中高年バカおばさんの資格チャレンジ 娘と一緒に英検受検。アラフォーママ子、英検2級にチャレンジ。 愛する長女hanaに恥をかかせるわけにはいかない。ひょんなことから英語を勉強することになっちゃったママ子。その勉強法とは・・・? 2020.01.11 中高年バカおばさんの資格チャレンジ子育て毒親ママ子のレキシ英語検定
2021年都立中・次女nanaの受検勉強 勉強嫌いの子が自学自習するまで。 勉強嫌いの次女nanaが、ついに自学自習をはじめた?!そのノウハウを公開。こんなやり方しながら、中学受験勉強を頑張っています。 2020.01.10 小5nanaの出遅れ受検勉強2021年都立中・次女nanaの受検勉強