2021年都立中・次女nanaの受検勉強

【中学受験】サピ男とサピ子に囲まれて【格差】

次女nana@小学6年生2学期。都立中を受検するnanaの、現在の状況と、通塾している私立受験組のお友達サピ男クン、サピ子ちゃん達とのお友達関係構築術を記録しています。
リベンジ高校受験

【推薦】私立高校の個別相談。用意しておくこと【併願優遇】

中学3年生の2学期。ママ子、私立高校のリサーチを怠っていたことが発覚!!自分のバカさにほとほと呆れるよ(泣)ママ子みたいな人が少しでも減りますように。併願優遇とか、個別相談とか、事前の準備を記録しました!
中高年バカおばさんの資格チャレンジ

【必見!】ママ子の英検2級2次試験対策【面接スピーキング】

英検2級の2次試験対策の勉強法をご紹介。ママ子流、必勝アイテムも大公開!1次試験がギリギリ合格だったママ子も、この勉強法で合格できました。
スポンサーリンク
英語検定

【壮絶】ママ子の英検2級1次試験②試験当日レポート【1次結果も】

ママ子の英検2級チャレンジ日記の第二弾。試験当日の壮絶な状況を記録しています。そして・・・気になる英検2級の1次試験の結果も、ご報告。
中高年バカおばさんの資格チャレンジ

実録!ママ子の英検2級一次試験①(前夜までの学習)

アラフォーバカ親ママ子が、英検2級にチャレンジ。今回は、試験前夜までの大問ごとのレベルと学習方法、過去問対策を記録しています。
中高年バカおばさんの資格チャレンジ

英検2級の1次試験まで45日。一発合格できた教材のレビュー。

英検2級の取得を宣言したママ子ですが、気が付いたらアンタ、あと45日しかない。試験前45日の時点での、ママ子の習熟度レベル(合格判定)ともに、合格のために必要なアプリやテキストもご紹介しています!
リベンジ高校受験

「もう、勉強いやだな」優等生の本音

中学2年に上がる頃の、長女hana。優等生で頑張ってきた、そんなhanaの本音がポロリ。疲れた我が子に対する、親の関わり方、リフレッシュ方法も記録しています。
リベンジ高校受験

休校延長。中3生の受験勉強進捗状況。

中学3年生。hana。休校が続く中、受験勉強を進めているhanaであるが、やはり、学校が大好きなhanaにとっては、かなり苦しくなってきたみたい・・・今回は、現時点でのhanaの受験勉強の進捗をレポートしています。
スポンサーリンク