中学一年生hana

リベンジ高校受験

中学一年生、二学期の通塾。

夏休みが終わって、学校が始まって、9月も半ば過ぎて。慌ただしく流されていながら、忘れていたんドスが。皆さん、食欲の秋ですね。焼き芋の秋、栗ご飯の秋。肉の秋。カロリーの秋。せーの、「食べてますかー!!!」(←猪木風に。)・・・「おいおい、うる...
中学一年生hana

いじめ問題の結末。

女子の人間関係の悩みは尽きない。中1hanaが、お友達に無視されたときの、意外な結末を記しています。
リベンジ高校受験

出遅れた英検・漢検。受けるべきか?

中1のhana、高校受験に向けて必要な、漢検・英検を受験させる、悩んでおりました。本人の気持ちや、塾の先生などのお言葉・アドバイスも含めて、記録しています。
スポンサーリンク
リベンジ高校受験

JCインベスター,誕生。

アノネ。夏休み中、そりゃあ色々あったんだけど、なんせ要領の悪いママ子。仕事に、PTAに、子供達の対応で、ぜーんぜん更新できなくてさ。キーボードをカタカタやってないと落ち着かない。文章を書く事が生きがいのママ子にとっては、この夏休みがどれだけ...
中学一年生hana

スマホ・LINEルールは、家族会議で決定。

我が家の長女hana@中学1年生が、「LINEの使用を許可してほしい」という要望をぶつけてきた。スマホ依存や、SNSトラブルが心配なママ子。急遽、家族会議を開いて、LINEを使用することについて、議論&ルール決めを行いました。
中学一年生hana

中学1年生。LINE・異性とのお付き合いについて。

今日も蒸しますドスね。脇汗を流すカロリーは何カロリーだろうか。すんげーのに痩せない。痩せないのに発汗すごい。いつもBODYはマイナススパイラル・・・ドスばんは、ママ子です。・・・「今日もくだらない話が始まるんだろうな。」「年中食欲がおありで...
リベンジ高校受験

enaの無料合格判定の結果&塾代の捻出法

長女hana、中学1年生1学期の無料模試。今回は、enaの無料模試の結果と、我が家の塾代の捻出方法について綴っています。
中学一年生hana

続・いじめ問題。「無視された理由」

突如起こった、長女のいじめ問題。「無視」された理由について、親子で話し合い、考えてみました。
スポンサーリンク