ママ子

勉強の悩み

模試の結果が変わって来た・・・

あれ?なんか、実力ついてる??・・・そんな気がする。小6の秋。「気のせいだろ」「また模試で一喜一憂するんですね。無駄な皮算用。」「次のブログのタイトルが『模試で撃沈!』になる確率90%」んもー、模試はね、気にしないようにしてるんですが、テス...
志望校

学校見学・説明会に行くときの心得

ママ子版:学校説明会に行く前の準備をご紹介。しっかり準備して、情報収集しましょう!
子育て

親子で、映画『関ケ原』を見に行った。

映画『関ケ原』を、親子で見に行ったら、衝撃の、衝撃の・・・困りごとが起こりました。司馬遼太郎ファンのママ子としては、少しショック・・・
スポンサーリンク
子育て

受験生の親は辛いよ~ママ友の誘いを断る日々~

受験生を抱える親としての、ママ友さんとのおつきあい。皆さま、どうしていらっしゃる??中学受験生の子を持つママ友さんとのお付き合いについて、綴っています。
毒親ママ子のレキシ

姉妹の中学受験勉強~ママ子、コピーロボットが欲しいッス~

通塾無しで、二人の子どもたちの受検勉強・学習をサポートすることは、本当にキツイです。今回は、自分の時間が無くなり、ストレスが爆発寸前なママ子が、ツライ思いを吐露しております。
貧乏と受験

国立大付属校の入試大改革、「脱エリート」だと?

遅ればせながら、ママ子の夏休み・・・夏休み中にできなかった場所を重点的に、家の掃除をして、汗を流す。掃除は心の中もキレイにしてくれる。自由と解放感。誰も家の中にいない。元の自分に戻ったような。お手本にならなくていい。あたしでいられる時間。や...
勉強の悩み

受検勉強、もうダメ・・・⇒救世主のベネッセ様

ヤッホー!夏休みと言う地獄絵図から舞い戻って参りました。長かった。約40日間。24時間営業。怒号の嵐の末に、偏差値現状維持っつーヤバさで。体重、3キロ以上アップで(怖くて体重計に乗れない⇒汗の量と自宅の階段利用時の動機息切れの切実さで判断)...
子育て

自由研究終わったイェイ!

あら、もう8月だわ・・あたしたち、必死こいて夏休みの宿題をガッツリ終わらせたッス。あ、嘘。長女hanaの読書感想文だけまだだ。毎年自由研究に苛まれていた我が家。バカであるが故に、やり知らないし、間違いまくるモンだから、超時間かかってたのね。...
スポンサーリンク