hanaの大学受験勉強 東進:全国統一高校生テスト結果【高1】 エリート高校に通う、我が家の長女hanaが受験した、「東進ハイスクールの全国統一高校生テスト」の結果と、志望校判定や、成績の詳細分析についても記録しています。 2021.07.12 hanaの大学受験勉強長女hana:大学受験への道
子育て 【教育虐待】毒親からの脱出大作戦【親目線】 毒親にはなりたくない!毒親に片足突っ込んでいるママ子が、毒親としての自分を克服するための試行錯誤を記録していきます。今回は、完全に親目線で書いています。 2021.07.08 子育て思春期・恋愛毒親ママ子のレキシ
子育て 自分が本当の毒親だと気がついた日 母親の存在が、自分の存在が、娘をそこまで追い込んでいたなんて、気が付かなかった。娘との口論の末に、彼女の口から飛び出した言葉で、全てが露わになった。自分は、毒親認定です。 2021.07.04 子育て思春期・恋愛毒親ママ子のレキシ
中学1年生、次女nana 学習モチベーションを上げるための志望校選び 今回は、学習モチベーションを上げるために、志望校を考えてみることを実践!我が家の志望校選びの方法を含めて、記録しました。 2021.07.02 中学1年生、次女nana勉強の悩み志望校
中学1年生、次女nana 兄弟・姉妹で「成績優秀」という奇跡は、叶うのか? エリート家系の話ではありません。ママ子=バカ親の子ども達、兄弟・姉妹が、「成績優秀」たり得るのか?っつー話です。我が家の愛する娘達の記録をもとに、考えてみました! 2021.07.01 中学1年生、次女nana勉強の悩み子育て
リベンジ高校受験 中学1年生。初めての定期テスト学習の進め方と反省点 中学1年生。我が家の爆弾娘、愛すべき次女nanaちゃん。今回は、はじめての定期テストの進め方と、結果や反省を含め、記録しています。 2021.06.30 リベンジ高校受験中学1年生、次女nana中1次女nanaのテストの記録
hanaの大学受験勉強 子どもの勉強に口出しするのを我慢した結果・・・?! 高校1年生の我が子の勉強について、口出ししたら、超絶ウザがられたので、今回の定期テストは、静観することにした。勉強の口出ししないって、親としては忍耐だよね!その後・・・驚くべき結果をたたき出したので、定期テストの結果とともに記録しておきます。 2021.06.29 hanaの大学受験勉強高1hanaのJK生活高1定期テスト
リベンジ高校受験 偏差値30を記録。塾と部活が両立できません。 部活が開始された途端、成績がガタ落ちし、ついに偏差値30を記録したので、その悲報と我が家の対策を綴ります。 2021.06.08 リベンジ高校受験中学1年生、次女nana勉強の悩み日記