【英語学習】シャドーイング学習をやるべき人

この記事は約7分で読めます。

晴れて第一志望のエリート高校に入学した長女hana。
入学後、一番苦しんでいるのが、英語の授業である。
そこで、今んとこ塾無し大学受験を目指すこのブログに、親のサポートっつーか、情報収集も兼ねて、英語学習コーナーを作ることを決心いたしました!!

記念すべき第一回目は、「シャドーイング」について。
シャドーイング学習のやり方・効果と、
シャドーイング学習をやるべき人やおすすめしたい人に向けて、綴っています。

※「序」はご挨拶文(駄文)です。お急ぎの方はスル―してくださいませ

・月額1,078円~グループレッスン受け放題の英会話【みんなの英会話】

スポンサーリンク

序:【重大発表】アラフォーバカ母が、英検準1級をめざします!

あのさ、

かれこれ、1年前だっけか?

英検2級取得の勉強を(サボりながらも)死ぬ気で頑張って(だいぶサボり多め)たの。

2020年。
コロナ禍で、まだ明確な感染対策が確立してない頃に、バリバリ3密の受付でさ、びっくりするぐらいのアクシデントに遭いながらも、なんとか試験を突破して、ギリギリ合格したのよ。

 【壮絶】ママ子の英検2級1次試験②試験当日レポート【1次結果も】

 英検2次試験。ハズレ面接官の対策法

バカオバサンでも英検2級取得できた!!

っつって、喜んだのも、つかの間・・・

オンラインのチャットで外国人と話そうとしたら・・・

マジか・・・英語・・・全然しゃべれねぇ・・・

オレ、英語、全然身についていねぇ・・・

悔しいし、全然英語が身についてないし、認知症に片足突っ込んでるし(最近、深刻に悩んでます)、hanaは、高校の英語でめっちゃ苦しんでるし、こうなったら、準1級を取得したら、英語力上がるかもしれねーんじゃねぇか??

つー、いつもの短絡的なバカなチャレンジ精神が炸裂しまして、
英検準1級にトライすることにしました!
イヨッ!!
パンパカパーン♪

2021年第2回の英検準一級の試験目指して、勉強しまッス!

・・・

「おいおい調子乗るな!!絶対無理だぞ!英検2級受かったのは、まぐれだからな!!!」

「資格取得すれば人生うまくいくと思う人がいますが、確実に間違っています。」

「お前バカか?暇なんだったら、フルタイムで仕事しろよ。塾代稼げよ。」

ブヒャーん、まぐれ合格なのはわかってるよ~(泣)
一応ママ子だって、色々考えて決めた事だよ。貧乏で、お金になる仕事もできなくて、子どものために何ができるか、って考えて、こうなったんだよぅ・・・

くそー!
気を取り直して、ママ子は英語に生きるよ。
グローバル社会で貧乏を叫ぶよ!!

今日は、シャドーイング学習について。
シャドーイング学習を取り入れるべき人や、向いてる人。
シャドーイング学習の効果・メリットについて、記録しています。

シャドーイング学習の概要・やり方

今の日本、完全に後進国化しているニッポンにおいて、グローバル社会を生き抜くためには英語だっつって。老若男女で英語学習だ、英会話だっつって、ママ子みたいな「エセ意識高い系バカオバサン」が食いつく祭りみたいな世の中になってきちゃってさ。

ああ、そうだよ。まんまと食いついたわよ。ミーハーだわよ。

そんなこんなで英検2級をギリギリの点数で合格。その時に、すっげー必要性を感じたのが「シャドーイング」学習だったわけ。

だから、今回はシャドーイング学習の概要から、話をまとめていきます。

【定義】シャドーイング学習とは

検索しますた。
シャドーイングの定義。

マイクロソフトbing様の辞書機能によると

外国語を練習する方法の一つ。
外国語によるスピーチを聴きながら,ほぼ同時進行でそれを復唱する。
リスニングと発音の練習になるほか,発話のスピードやリズムに慣れることができる。

Microsoft Bingの辞書機能より

とにかく、CD等で英文や会話文を聞いて、そのチョットあとに、
自分も復唱しておっかけるっていう外国語学習の方法ね。

ママ子流:シャドーイングのやり方・方法

シャドーイングの流儀は色々あるんだけど、ママ子が実践していたやり方をご紹介。

YouTubeで色々なやり方を見て、自分なりにしっくりきたやり方は、以下。

【ママ子流:シャドーイングのやり方】

  1. シャドーイングする英文を何も見ないで音源を聞く(聞き取れるかどうか確認)
  2. 英文を見ながら音源を聞く
  3. 英文を見ながら、何度もシャドーイングする。
    音源が最初の1語話し出してから、少し遅れ気味に発音を真似して読んでいく)
  4. 1~3を繰り返し(5回~ぐらい)スムーズに言えるようになったら、何も見ないで、シャドーイングしてみる。

以上。

※シャドーイングをやるときの注意点

そんで、ママ子のようなバカタイプがやる場合の注意点として、
「いきなり長文でイク」というのは、辞めていただきたい。

ママ子のように、ジャパニーズイングリッシュっつーか、全くリスニングもできない、スピーキングもド下手な人間にとって、いきなり5行ぐらいの英語をシャドーイングしろって言われても、絶対無理。

だから、本当に短文か、会話文。
若しくは自分の今のレベルよりも一段階低い語彙の長文等を利用して、挑戦するのが良いと思う。

慣れてきたら、語彙や文章の長さをレベルアップしたものを用意するのがいいね。

教材は、教科書や、単語帳についている音源や、英検などのテキストの音源・過去問の音源が良いです。

シャドーイング学習の効果、メリット

シャドーイングの目的や、この学習で得られるメリット(効果)は、

リスニングとスピーキングの強化、そして、

英単語(スペル)と実際の発音の合致ができることだ。

とにかくママ子は、リスニングで
「チョット何言ってるかわからない」
というサンドイッチマンのトミーみたいなリアクションしかできなかった。

だから、実際に自分の耳で、口で発音に慣れる。

覚えた英単語と、発音を結び付ける

という事が最大の目的になった。

だって、マジで。
せっかく覚えた単語がさあ、
長文の中に入ると、思ってた発音とぜえんぜん、違うんだもんよぅ・・・(泣

だから、英検の1次試験対策ではリスニングのためのシャドーイング学習を。

英検の2次試験対策では、スピーキングのためのシャドーイング学習を
それぞれ取り入れることが良いと思う。

スピーキングで発音間違えると減点になるからね。
自分では、「うまくいった!!」って思っていても、不合格・・・なんてこともあるみたいです。(hanaのお友達の経験談)

シャドーイング学習をやるべき人・向いている人

あのね、前述したけど、シャドーイング学習をやるべき人のチェックリストを作ってみたよ

シャドーイング学習をやるべき人のチェックリスト

以下の5つの項目で、3つ以上当てはまるようだったら、試してみる価値あります。

・リスニングが超苦手
・スピーキングが苦手
・英単語は音声を聞かずに覚えた
・早い英語に慣れていない
・英会話を速くマスターしたい

急にネイティブと話す機会がある、だとか、英語圏の映画をそのまま見たい、なんて思っている方々にも良い勉強法だよね。

シャドーイング学習が向いている人

シャドーイングが「嫌い」という人も多いみたい。

今回、ママ子がシャドーイングをやってみて、「こういう人が向いている!」と思ったので記録しておきます。

モノマネが得意な人!
(ある意味、シャドーイングって、音源の発音をモノマネするわけ。口の使い方や、舌の使い方とか、モノマネのやり方に似てるよね。外国人になりきるアノ感じができる、そういう雰囲気から入りたい人にもおススメ)

・頭を使う作業より、単調な繰り返し作業が好きな人!
(単語を覚える作業よりも、ママ子はシャドーイングの方が頭使わないと思う!!
なぜなら、音源聞いて真似するだけだから。
暗記っていうより、本当にコツコツとできるようになるまで繰り返し作業を行うわけだから。)

書く作業が嫌いな人!
(単語の発音を覚えたい時とかね。
シャドーイングやってて、語彙力系のメリットとしては、書かずに発音を覚えて単語とのイメージを作っていく作業なんだよね。だから、頭の中で単語をイメージしながら発音する、っていう感じ。”英単語は絵で覚える方が良い”という話をYouTubeで聞いて、ママ子も実践してみたら、けっこう自然と単語が覚えやすくなったよ)

シャドーイング学習は効果抜群!英語力をつけて検定合格しよう。

ぶっちゃけ、英検2級の勉強をしていた当時、
リスニングとスピーキング対策は、シャドーイングにめっちゃお世話になったママ子です。

今回、準1級を受けるにあたり、ますますハイレべになる難易度に対応できるよう、
マジで力をいれてシャドーイング学習やらないと!

っていう気合を込めて、決意表明しました。

一緒に英検をめざす皆さまぁああああ。
頑張りましょう!!
ママ子が英検ホルダーの皆さまの中で一番バカかと思いますが。

アラフォーバカが必死こいて頑張る姿を
認知症に片足突っ込んでいる状況で、もがき苦しむバカママ子の様子を
ご覧いただければと思います。

※関連記事

 英検・漢検・そろばん教室



コメント

  1. yocchi より:

    英検2級合格おめでとうございます。私も3月末に受けた 中国語検定3級に合格したばかりです。いくつになっても合格は嬉しいですね。(ママ子様は、まだお若いけれど。)今は いろいろ音声付き教材が充実しているので、学習しやすいですよね。中国語の次の級を目指すか、と言われればちょっと迷ってしまいますが。中国ドラマも見ているし、夫が北京単身赴任中なので、コロナが収まれば遊びに行きたいし、それまで頑張ろうと思っています。英検のお仲間にはなれませんが。(英検準1級は30年近く前に取得しました。)

    • ママ子 より:

      ・yocchiさま
      中国語検定3級に合格とは!!!
      さすがyocchiさま、時代の最先端を走り続けていらっしゃいますね!
      今は英語よりも中国語ですよねっ!
      ママ子は、バカすぎるので、憧れの英語が理解できてから中国語を学習しようと考えていたんです。(第二外国語は中国語を選択しておりました。文法が似ているので学びやすいかな、と)
      しかも、旦那様が北京と・・・
      さすがエリート、yocchiさまは、ママ子の憧れの世界を生きていらっしゃるんですね。
      もう、妄想が止まらなくなってしまいました(笑)

      英検準一級ホルダーとのこと、本当に素晴らしい!!凄すぎます!!
      ママ子、何年かかかるかもしれませんが、準1級は取得したいと思っています。
      「またバカなことやってるなぁ」と、息抜き代わりに、
      またこのブログに遊びに来ていただければと思います。

      すんごくやる気が出ました!(←既にサボり始めてる人)
      ありがとうございます!!

  2. 2級、僕はここで止まりました(笑) 高校卒と同時に英語とは縁のない生活(テスト勉強のみ)。いまでも問題は解けても基本聞き取れません、しゃべれません。

    息子も学年最遅に近い時期に2級とりました。が学校の英語3科目とも赤ラインが目の前にあるほどギリギリの成績です。

    英検の勉強自体は学校や大学の勉強に役に立たん、と主張し、必要のない準1以上はもう受けないといっています。学校の役にも立たない資格を大学のテストに採用するとか信じられん、とも言っています。

    うちのような人間が後々になって「やっておけばよかったなぁ」と言い出す典型です。
    やっちまった後悔より、やらなかった後悔の方が尾を引きます。
    これは社会学の行動学や心理学の基本中の基本らしいです。

    ママ子さんは、受験料に大枚はたいて「やっちまったなぁ」と思うことがあったとしても、「あの時やっておくんだった」という思いよりはいいので、是非継続をw

    • ママ子 より:

      ・フンメルノート様
      さすがですね!
      そうやってインテリ族は、学生時代にきちんと英検2級を取得して、まっとうに生きていらっしゃるんですよね。
      さらに、ご子息の英検2級合格、おめでとうございます!!
      いやもう、自分が「役に立たない」と思ったら、それでいいんですよね!!
      自分の意思を親にしっかり伝えられるご子息、素晴らしいです。
      もう、それが正解です!

      ママ子は、「準1級取れればペラれる!なんとかなる!」と思い込んでるバカなので、頑張ってみます(;^_^A

      >やらなかった後悔の方が尾を引きます
       ↑
      いやあ、本当にそうですね。
      「告白しないより、した方が、絶対いいよ!!」
      「あきらめられないんでしょ?! もう一度頑張ろうよ!」
      と、美人の同級生女子に励まされ、片思いの男子に何度も告白して、何度も撃沈した過去を思い出します。
      告白しなかったら、恥かかなくて済んだかな、などと後悔することはありません。
      お相手には、ほんとーに申し訳なかったけれど。
      ここでネタとして成仏してくれてるんだから、やっぱり告白しといてよかったことにしておこうと思います。

      今回は、「青い目のイケメンに道案内」
      というモチベーションに向かって、できれば継続して勉強を続けていきたいと思っています。