テスト対策も頑張る!怒涛のプリント10枚。

この記事は約5分で読めます。

どうも。昨日は涙ながらにブログを書いて、落ち込むところまで落ち込んだら、泣きたいだけ泣いたら、なーんかスッキリしちゃったりして。

んふ。ママ子の良いとこって、落ち込んでも(けっこうスグw)立ち直れるところだよね。きっと。時間が少しかかったって。忘却する能力だけは人一倍。もう、アレだよね。認知のトラブルとか、迫って来てる年齢。

・・・

「おめぇ、すげえな。昨日あんだけ落ち込んでたのにどんぶり飯、食いすぎ」

「情緒不安定な人は東大に合格しないとドラマで言われていましたよ」

「↑が、深キョンのドラマ見てる件について」

深キョンの可愛さがあったら、ママ子だってこんな人生送ってないよ。まったくもう、美人は才能だよな!!

今日は、次女nanaの話。最近頑張ってるッス。

最近の算数キャンペーン

ママ子は、最近、小学四年生の学習の基礎を身に着けさせるべく、nanaに基礎プリントをじゃんじゃんやらせている。

計算、図形、角度、単位量・・・今度こそ、疎かにならないよう、グラフも作って毎日「頑張った」という証を「見える化」して、モチベーションを保とうとしている。

更に、家のホワイトボードを使って、nanaに授業をしてもらう戦法を取って、アウトプットをさせる事も大事にしている。週に2,3回は、授業してもらっている。おかげ様で、受検勉強は全然進んでいないが、基礎的な学力は、少しずつついているんじゃないか?と、思っている。

算数ばっか。習い事のそろばんも、珠算の3級の方を、来月受けさせてもらえそうなので、練習プリントをママ子が作成。

絶対受かる!ここで受かると、五年生のうちにそろばん教室を卒業できる・・・ハズなのだ。長女hanaは、6年の後半まで算盤教室に通っていたので、合格すれば、nanaは、すこーしだけ、受検の勉強に集中できるかな、って思うんだよね。

もうね、アンタ、やるったらやるよね。

算数ばっか。そんな日々。

「ママ、そういえば、明日、テストだって。」

毎日、学校と同じような進捗度。先取りなんてできたモンじゃない。それでも、復習と、授業内容は、しっかり頑張りたい。せめて、最低限頑張っていこうって、次女nanaと、決めたんだ。

nanaも、最近は学習レベルが合っているのか、素直に頑張っている。文句言う事も少なくなったし、字を丁寧に書こうとする努力もしている。解き直しも、必ずやるようにしている(前は、やりたがらない事が多かった)。

少しずつ、進歩してる。

そしたらアンタ、昨日の放課後に、おやつの、グラノーラのヨーグルトを大盛りにして頬張りながら

nana:「そういえば、明日、テストだっていってたっけな。」

しょうゆせんべいをバリボリ食べるママ子、

ママ子:「んあ?!な、今、なんて??」

nana:「ママ、せんべえこぼれてるよ。・・・明日、算数テストって言ってたんだけど、さ、いいよね。」

え?いいよね?ってどゆこと?

NO勉強で、ええじゃないか、ってこと?

ママ子:「アンタ、まさかノー勉で特攻するつもりじゃないよね?」

nana:「アハハ・アハ、まさか、ねえ。やるよやるやる」

ママ子の殺気を感じたのか、NO勉でテスト受ける事は阻止する事に成功。

あっぶねーな、ホントに。長女hanaは、自然と勉強が身についてたのに対し、次女nanaは、反復しなきゃすぐに忘却の彼方。繰り返し勉強しないと、テストの時には酷い目に遭う事は、二学期の成績でイタイほどわかった。

予定を変更して、算数のテスト勉強をばお送りします。

いつもは、週に1度は国語の日。算数三昧の日々の中、唯一、国語に集中しましょ、って日にしてたのよね。

だけどアンタ、明日のテストに向けて、急遽予定変更!

ママ子:「nana、アンタ、背に腹はかえられないよ!!今日はテスト勉しよっ!!ママ、範囲のとこバンバンプリントして来るから、ちょっと待ってて!」

nana:「うん、わかった!とりあえず、この範囲行けそうだよ、ママ。プリントやれば、きっと大丈夫だよね?」

ママ子:「うんうん、アンタ、授業も自分で頑張ってたし、理解してるハズだよ。やってない応用問題出たらしょうがないけどさ、いい線いくって!」

nana:「ママ、〇つけして!これ自信ある!!」

ママ子、10枚ほどのプリントを持ってきて、次から次へとnanaの終わったプリントの丸付けをやる。

やっぱり、忘れちゃったり、理解があいまいな部分があったりしたので、テスト勉強やって本当に良かった。

「テスト勉強って、こうやってやるんだ・・・」ってわかってもらえただろうか。

一夜漬け状態じゃ、参考にはならないか、アハ。


眠くても最後までやる根性を目の当たりにした。

さすがに、もう二度と「もう少し」という評価は、欲しくないようだ。

解き直しや、図の作成で、夜10時をまわった。

寝ぼけ眼。フラフラしているnanaを見て

ママ子:「アンタ、もう頑張ったから寝なよ!!ね?十分頑張った!明日のテスト大丈夫だよ。だから寝よう!」

そう言っても

nana:「明日の朝の暗算の準備と、今日の復習のぶんの問題、出しとく。起きたらすぐにやるからね。ママ、起こしてよ!!」

と言って、鉛筆を削って、明日の準備をするnana。

この子、意外としっかりしてるんだよなあ。

やるときはやる子なの。間違えた問題にも、ブーっと膨れずに、ひたむきに解き直しをする姿に、ママ子、感動しますた。

つきっきりでやる勉強、nanaは、放っておかれるよりずっと、嬉しそうであった。

一夜漬けのテスト勉強だったけど・・・

あのね、一夜漬けの勉強なんて、意味がないのかもしれないけれど、普段頑張って授業の復習したり、プリント学習していたので、全然勉強していないよりはずっと良かったと思う。

悪い点数をこっそり隠し通して、闇に葬り去るよりも、ガチで頑張った結果の点数を堂々と見せて欲しい。

もしも、悪い点数だったとしても、やり方を考え直して、直せばいいんだよね。

褒めてやりたい。

最近のnanaは、少しずつ大人になってきて。お姉さんになってきて。

ママ子に言わない事も、たくさん。とっても多くなってきて。

それでも、ママ子は、目の前で生きてるnanaのことが、可愛くて、そして愛しくて。

寄り添うって、心から思った。頑張り屋さん。

形は違うけど、性格も全然違うけど、長女hanaも、次女nanaも、頑張り屋さん。

勉強中のキラキラした目を見て、ママ子は幸せを感じたんだ。





コメント

  1. yocchi より:

    素晴らしい取り組みですね。試験の直前って、普段の何倍も学習効果があると思います。しかも、きりのいい単元まで習ってあるから、復習したり応用問題を練習しやすいし。

    以前 「もう少し」がついてしまったのは、学習内容に「漏れ」「穴」があって、その部分のテストのせいなんですよね。だから、1冊(千円~1500円ぐらいでいいので)丸ごと学習する(発展問題は飛ばしてもいいので、確認問題と基本問題ぐらい)のが重要だと思います。

    一夜漬け学習はとても効果的だと思っている私ですが、あっという間に覚えたことはあっという間に忘れやすいのも事実。学年が変わる前に、もう一度復習なさって下さいね。

    • mamako より:

      ・yocchiさま
      いつもありがとうございます。
      一夜漬けの話、以前もyocchiさまからコメントを頂いたことを思い出しました。いつも実践的なアドバイス、本当に感謝しきれません。

      問題集は、以前コメント頂いた方から(ここには書けない題名のものです。ごめんなさい!!)入手したので、三周するように頑張ってみます。
      漏れや穴があかないように、網羅することを繰り返すんですね。
      なんだか果てしない作業のような気もしますが、nanaがやる気になっているうちに、頑張ろうと思います。

      少しずつですが、本人の気持ちが受験に対してリアリティを増している気がします。
      もうすぐ5年生ですもんね。遅すぎるくらいなんですが・・・

      nanaにとって、少しでも良い学習ができるように、引き続き頑張っていこうと思います。