暗算

2021年都立中・次女nanaの受検勉強

受験に必要な根性を鍛えるキャンペーン。

台所で、ふかし芋。スイートポテトにする分と、そのまま食べるぶんと。おやつを手作りできる事なんて、月に何度か。数えるぐらいしかできない。ママ子の、見た目がいびつなお菓子を、hanaもnanaも、喜んでくれる。・・・「子供達帰って来る前に、全部...
小学4年生nanaの中学受験勉強

小4次女、そろばん(暗算)3級合格と「やる気スイッチ」

4回目で、やっと合格したそろばん教室の暗算の試験。合格までの親子のやりとりと、次女の「やる気スイッチ」を発見したので、記録しています。姉妹を「比較」することを、なるべく控えているけれど、子どものタイプによっては効果的なこともあります。
子育て

そろばん(暗算)不合格の原因と、珠算5級一発合格。

次女nana、小学3年生。そろばん教室で行っている「暗算」の試験に3度目の不合格を記録。不合格の原因や反省点、同時に受験した珠算5級は、一発合格だったので、そちらの理由も記録しています。
スポンサーリンク