2021年都立中・次女nanaの受検勉強受験勉強ができない・・・けど、偉い子。 中学受験と算盤教室の両立が、厳しい状況になってきた次女nana。 本人、良く頑張っている。苦悩の日々を綴っています。 2018.09.142021年都立中・次女nanaの受検勉強勉強の悩み小学4年生nanaの中学受験勉強習い事・そろばん貧乏と受験
勉強の悩み受験の弊害?そろばんのメリット・デメリット【追記あり】 そろばん教室(全珠連)に通っている我が子。珠算と暗算を習得中。しかし、学校で「筆算」を習う頃から、計算方法が逆なので、混乱を招いてしまう。 果たして、中学受験の弊害になってしまうのか、メリット・デメリットを記録しています。さらに、そろばんを辞めることになったnanaの【追記】もあります。 2018.04.26勉強の悩み子育て小学4年生nanaの中学受験勉強習い事・そろばん